- 名前
- デッカードかず
- 性別
- ♂
- 年齢
- 61歳
- 住所
- 奈良
- 自己紹介
- スキー、スキューバ、ヨット、パラグラダーなど やってきましたがいまはジムにはまってま...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
撮影旅行19
2011年08月03日 02:15
うろうろしてたら
”昭和の店”なるところを 見つけたので
入ってみた
どうやら 昭和の家電製品の中古品を
販売、リースしているお店みたいでした
おおーありました
前回のログでも書いた 真空管ラジオ
http://static.flickr.com/5232/5908269263_09d8540b2a_m.jpg
なつかしー 実物にまた逢えるとは 感激です
今の家電製品のデザインも悪くないけど
昔の家電製品の無骨なデザインも嫌いじゃないです
若い世代の人どうかな?
次は 僕が中学校の頃 大はやりだった
BCLラジオ
http://static.flickr.com/6046/5908827004_e69858546b_m.jpg
今の若い人は知らないかもしれませんが
ラジオといえば AMかFMぐらいになってますが
昔はもうひとつ SW(短波)という
バンドがついたラジオがありました
この短波放送というのは
短波の特徴の 電波が地球の裏まで届くという
AMやFMにはない特性を生かして
世界中の放送局が 世界に向けて
放送を行っていたものです
中には 日本向けに 日本語で放送していた
外国の局がありました
雑音の中 必死で受信して
受信レポートを わからん英語で書いて
わからん エアメールで送ると
放送局の ポストカードが 送られてきます
初めて ラジオ オーストラリアの
国鳥である ワライカワセミの
写真の入った ポストカードを
もらったときの 感動は今も忘れません
いまや インターネットで
世界中の人と
メールのやり取りや HP見たりを
いとも簡単に出来る 昨今では
この感動は 伝わらないかもしれないけど
昔の機械って 融通効かない分
自分で工夫したり
必死で 使いこなしたりしたけど
今の 家電は全自動で ちゃんとしてくれしすぎで
つまらなくなってると 思うのは
僕だけでしょうか
このデジログへのコメント
> itoさん
使われてる感 わかりますよ 職場では PC作業の催促をPCにされるなんて
変なことになってます
コメントを書く