デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

味覚の変化

2011年03月11日 00:47

妊娠してからというもの、味覚ががらりと変わって…
塩辛い物がまったくだめになりました

前は甘い卵焼きとか、
甘いおかずなんて許せない!って思ってたのに、甘いか塩辛いかどっちか選ぶとするならば甘い方、ほんと塩辛いのがダメです…

あとだしの匂いも微妙に駄目…
肉汁ネギにんにくも無理…

塩気や臭いの強い魚もだめ…


何が食べれるねんって感じですよね(笑)


ソースやケチャップはかろうじてOK
ソースも甘めのオタフクソースがたべやすいです。
ドレッシングはオニオンが基本入ってるのでNG、
マヨポン酢ならぎりぎりいけます。

ふりかけは『のりたま』がたべやすいです。
妊娠前はのりたまって甘くて好きじゃなかったのに)

あと一番はまってるのは
乳製品です。
ヨーグルトチーズ牛乳をかけたコーンフレークなど

乳製品はあまりすきじゃなかったのですがなぜか胸がスッとするんです
果物干しいももはまってます。
妊娠したお子によるみたいですけどね。好みというか。

ちなみに旦那乳製品やほんのり甘いものが好きです。

ベビさんの嗜好旦那によく似てるのかもしれません

このデジログへのコメント

  • タクMAX 2011年03月11日 08:58

    味覚の変化で旦那さんに近付いた感じですかo^^o赤ちゃんへ栄養供給の為にもしっかり食べてくださいよ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あびぃ

  • メールを送信する
<2011年03月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31