デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

人人人の河童橋、強風雨の奥穂高岳山頂!

2006年07月31日 00:24

人人人の河童橋、強風雨の奥穂高岳山頂!

上高地の岳沢から北アルプス奥穂高岳へ登頂してきました。
 避暑地上高地は交通規制のためマイカーでの乗り入れはできません。標高1500m、蒸し暑さとも無縁、夏は快適で大阪に比べれば天国です。シャトルバス乗り場まで大阪から車で5時間かかります。
 奥穂高岳標高3190mなので標高差約1700mを登りました。標高2300mぐらいからガスがかかり始め、奥穂高岳山頂では強風と雨で立っていられないぐらいでした。28日に穂高岳山荘で一泊して涸沢を通って上高地へ下山しました。
 穂高岳ベースキャンプでもある涸沢には雪がたっぷり!ショットの通り、今年は稀に見る豪雪でまだまだ雪渓があちこちにたくさん残ってますよ。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

タイガー

  • メールを送信する
<2006年07月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31