デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

わざと

2011年02月10日 18:03

わざと

私の名字には「藤(とう)」が入る。
もっと分かり易く言うと「○藤」という名字だ。

パスポートの申請書を書く時に・・・

申請書の記入例を見ると
山田 太郎」は 「YAMADA TARO」と書く、
 ということが載っている。

つまり、日本語の『う』は ローマ字で書かなくていい。

だから、私の名字ローマ字つづりも そうなるのだが、
でもね、
私のクレジット・カードなど 全ての物は
『U』を入れている。

名前表記を統一したかった事もあり、
わざと、『U』を付け足した。

で、申請の時、窓口のお姉さんに言われて『U』を消された。

『U』の代わりに「H」を入れるのは許されるらしい。


パスポートの申請には、自分の写真が必要だ。
申請書に写真を貼ろうか・貼るべきではないのか、
すごく悩んだ。

悩んだけど、わざと貼った。 綺麗に貼った。

だって、たかが一枚の写真でも、
パスポートセンターには 膨大な数が集まってきていて、
係の人が貼るには かなりの労力になるだろう と思ったから。


で、パスポートセンターに入った時、
いきなり びっくりした。

窓口の上に、
写真のカットと貼り付けは こちらでします。
 そのまま提出して下さい」という事が書いてあった。

『これは ヤバイ~~』と思ったけど、そうじゃないみたい。

パスポートセンターの階下に、スピード写真の機械があって、
そこで写真を撮ってきた人用に書いてあったみたいだ。

私の写真は、パスポート用に
わざわざ 写真屋さんで撮ってもらった物だ。

サイズなど 全ての条件をクリアしてる写真だ。
貼っておいて悪いことは無いだろう。


ハイハイ~ 今日の写真も本文とは関係ありません。

このデジログへのコメント

  • みしのん 2011年02月11日 01:08

    > 妖♪さん

    私も 知らない事だらけ です。

    あとは 取りに行くだけになりました。
    料金、かなり高いです。

  • みしのん 2011年02月12日 01:57

    > みく姉さん

    来週、取りに行って完了です。

    印紙が 合計で16000円かかる~

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2011年02月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28