- 名前
- habatake
- 性別
- ♂
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- はじめまして 最近サルサはじめました 難しいですね いっしょにサルサしませんか(笑 ...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
4年3カ月ぶり
2010年10月06日 19:52
日銀は5日の金融政策決定会合で
政策金利を従来の年0.1%から
年0~0.1%に引き下げる
実質ゼロ金利の導入を全員一致で決め即日実施した
ゼロ金利政策は2006年7月以来約4年3カ月ぶり
5兆円の基金創設による
長期国債や不動産投資信託(REIT)の買い入れなど
多様な金融緩和手段を軒並み盛り込んだ
包括緩和策を打ち出した
市場の予想を大きく超える内容になり
これらを受け・・・
日経平均は発表前の8円安から大引けでは137円高となり
本日も続伸
しかし ドル円は
発表前の83円52銭近辺から一時83円98銭に円安になったものの
米国のFOMCで追加緩和に踏み切るとの思惑が一段と増し
83円98銭をピークに一気に円高へ83円割れ
辛うじて83円を保っている感じ
金融緩和策出したが
一番反応を出して欲しかった 為替は反応無く
輸出国としては大変厳しい状況
世界経済の復活には
米国復活が不可欠という流れが根底にあり
米国の復活には
ドル安が不可欠という流れが出来てしまっている?以上
円ドルの流れは変えられないのか??
国内企業が海外に出て行き 国内空洞化
海外企業が日本から撤退
体力無い企業は倒産
ますます雇用悪化
政治はぐちゃぐちゃ 前に進まず
経済オンチ
手も足も出ない外交
ふにゃふにゃしゃべってる総理大臣
危機感あるのかな?
ちゃんと国の舵取りしてくれ~
このデジログへのコメント
> 妖♪さん
コメありがとうございます
ほんと負のスパイラル 歯止めが掛かって欲しいですね
最近 気力なくて株価のチェックしてない…![](https://static.digicafe.jp/emoji/k/339.gif)
アメリカさん 自分のトコさえよければそれでいいんですかね
> ほぃさん
コメありがとうございます
株価は上がってますよ チェックして下さい
世界で暗黙の了解に?なってるから?
> カスミさん
コメありがとうございます
豊かな生活をしている政治家には 分からないのですかね??
コメントを書く