デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

アメリカが隠蔽した特攻の真実

2010年09月18日 08:13

特攻によって被害を受けた空母級:

フランクリン  44年10月27日特攻一機突入  
45年3月18日まで修復にかかり、700名死亡。

タイコンデッガ 45年1月22日特攻2機突入   
艦長死亡。6月まで修復。

サラトガ    45年2月21日硫黄島特攻受く 
戦線離脱

ランドルフ   45年3月11日:ウルシー湾で丹作戦の特攻一機突入
4月7日まで修復

エンタープライズ45年4月5日特攻一機突入     
修復に入る。
        45年4月16日特攻一機突入     
戦線離脱

ハンコック   45年4月7日: 特攻一機突入     
7月まで修復

特攻で米英25の空母が損傷。

桜花〈人間ロケット〉では、駆逐艦マナート・L・エベール撃沈さる。

特攻による被害:
45年4月6日6月22日 78日間  26隻沈没、164隻損傷。
戦争中全期間で空母36隻含む288隻が損傷。その内34隻が撃沈される。
それは、日本連合艦隊の合計の戦果より、神風特攻合計の戦果の方が大きいとされている。


本国内では、「無謀だ」とか「犬死に」だとか言われていますが、本当はとんでもなく米軍を恐怖に陥れていたのだそうです。

実害もさることながら、米海軍は精神を病んだ兵士に頭を悩ませていたといいます。

昼夜問わず、雲の上からほぼ垂直に突撃される恐怖。

目視から20秒以内で撃墜できなければ、ほぼ被害にあっていたといいますから、その恐怖は想像を絶するでしょうね。

「2機でないと、ゼロ戦には適わない、一機でいくと自殺行為だ。サムライ達が不惜身命の侍精神で、愛するものを一日でも守るため、全員・全機がカミカゼ特攻をしてくる」と夜も眠れなかったといいます。

戦後日本では、カミカゼ特攻隊は、犬死と嘲笑さえされることがあったが、米国では「無償の犠牲的精神の最後の侍たち」といわれ称えられていたといいます。


戦争を美化するつもりはないけれど、我々の今があるのも彼ら英霊のおかげだと思います。

胸を張っていいことを、子供たちに伝えていきたいと思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

くまごろう

  • メールを送信する
<2010年09月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30