デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

電話をすると…

2010年08月31日 14:53

先ほど、母に電話をしました。

ちなみに、うちはまだ、固定電話を持ってません。

ネットを繋いだので、電話番号はありますがw

電話機の置き場もないし。

特に必要性もかんじないしw

まぁ、家を買ったらつけようかなくらいw

電話するとこなんて決まってるし。

親とか友達とか、ソフトバンクばかりだからタダだしw

家電つけても利用はない気がしますw

そんなわけで、携帯で話をしました。

先日書いた、こどもちゃれんじについて。

王子がひらがなに目覚めたみたいで。

無料サンプルで届くDVDをみて、欲しがりました。

月々2000円くらいだし。

一ヶ月の受講はダメらしいけど。

三ヶ月くらいして、興味なさげなら止めようかなと。

いつでもストップできるみたいだし。

親にとって、子供はいくつになっても子供。

ということは。

子供にとって、親はいつまでも親。

なわけでw

そんな高くないし、少しやってみては?

との母の一言で決心w

先ほどネットで頼んで見ましたw

まぁ、ひらがなは姫もいるし。

おもちゃを買ったと思って。

少しだけ、やってみます。

そんなに教育ママになる気はないけれど。

ひらがなが読めるようになったらひとりで本を読んでくれるようになるかなぁとw

親のエゴですよねw

でもまぁ、やりたい言ったのは王子だし。

10日前後かかるらしいけど。

はたして、どうなることやら…


……

そのまま終わるとこだったw

またもタイトル意味なしになるとこでしたわw

電話をすると、2人が寄ってたかります。

話になりませんw

交代で電話を取るわけです。

姫は渡すまで泣く。

王子はうるさい。

そんななかで会話をするのは大変です。

いつもは一時間近く会話をするのに、今日はさっさと切りましたw

ら、王子に怒られましたw

ばぁばと話したかった!!

仕方なく、もう一度かけて、渡しましたw

なんだかなぁ…

もはやおもちゃですよねw

わかることは、携帯代がタダでよかったということかなw

このデジログへのコメント

  • ススム 2010年08月31日 15:13

    子供は電話好きですよね。声が聞こえるのが不思議なんでしょうね。こんなときに通話代タダはありがたいね!

  • 2010年08月31日 15:18

    > ススムさん

    自分のときは、糸電話とまではいかなかったけど、似たようなものしかなかったんだけど。科学の進歩ですよねw
    ソフトバンク万歳!w

  • ラッセル 2010年08月31日 21:17

    学校にあがる前に平仮名は読めると後々楽だと思います。電話はテレビ同様不思議な魔法みたいに見えるのかな

  • 2010年09月01日 13:48

    > ラッセルさん

    学校で平仮名習うのかな?
    電話は不思議なんでしょうねwテレビは不思議ではないみたいw
    見慣れてるからかな?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

栞

  • メールを送信する
<2010年08月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31