- 名前
- bishop
- 性別
- ♂
- 年齢
- 41歳
- 住所
- 茨城
- 自己紹介
- 好きな飲み物は、大塚製薬のステビア! 好きな食べ物は、カロリーメイトのベジタブル味!...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
秋葉原のカレー屋さん~インド人もウットリ~
2010年04月14日 23:00
あ、どうも。
今日はのんびりパーッと無駄遣いして来ました。
以前に行った秋葉原のカレー屋さんで、今度こそカレーを食べると心に誓いまして←的なBishopです
目覚ましをかけて…少し寝過ごして…いつもの如く時間ギリギリ行動っす←
秋葉原駅に着いたのが13時27分
電気街口改札を抜けたのが13時30分
抜ける改札口を間違えた事に気付き、中央改札口付近に出る[東西自由通路]を抜けたのが13時32分
そして、昭和通り口が一番近いって事に気が付くBishopさんは27歳←ことよろ
ランチタイムに間に合うかな~と思いつつ、歩を早めます。
とある場所を右に曲がると、遠くにうっすらと[カレー]と書かれている立て看板が目に入ります。
脇に小さく書かれてある文字が読めず、いささか年齢を感じてしまったり←
近づく度に小さい文字も段々と読めるようになり、気分が高まります。
[まじめに作った おいしいカレーインド人もウットリ]
(まだしまうなよ…まだ置いとけよ…)
と看板に念を送る始末←
無事☆到着
記念に[インド人もウットリ]の看板を撮ろうと、立て看板の裏手にコッソリ周り、一枚パチリ☆
(あれ…これ…なんかこっち側…全然関係ない事書かれてないか…)
カランコロンカラ~ン♪←イメージ
[いらっしゃいませ~]
ガランガラ~ン☆←ゆったり
店内には店主のオヤジ以外に誰もおらず、僕は2人席のテーブルのソファー側に腰をおろす。
他のは4人席が4つと、6人席(こっちは全て椅子)が1つある。
ガランガランでゴロゴロ出来そうな勢い←コラッ
で、前に来たときと違う部分はと言うと[lunchtimespecial]のネオンサイン的な箱型のアレ(←名前分からん)に灯りがついてた事と…
各席に福神漬けとお冷やのポットが置かれてる事とか…
マスターが……太った?(失言
ランチのメニューです
ビーフカレー(多分甘口)多分800円
ポークカレー(多分やや甘口)多分700円
チキンカレー(多分やや辛口)多分700円
ドライカレー(多分辛口)きっと700円←
それと
ハーフ&ハーフ(上記の中から二種類)ビーフを含めると、多分850円
それ以外で二種類だと、確実に750円←今回食べたやつっす
プラス100円で大盛に出来るっす
で、チキンとポークのハーフ&ハーフを頼んでみた←
前回みたいに烏龍茶は出てこないが、お冷やのポットにカットされたレモンが入ってるのがgood-jobオヤジって感じっす。
芸が細かいっす。
芸細っす。
芸細ウォッチングっす←しつこい
で、やって来ましたハーフ&ハーフ。
見た目を一言で表現するならば、ベルリンの壁。
万里の長城ご飯with東西カレー的な←
とりあえず見た目で楽しませてもらって満足です←早ッ
最近って、インドカレーも珍しいものじゃなくなったじゃない。
チリカレーだかパキスタンカレーだか、大抵の大衆カレーは一通り味わった様な気がしてた。
とりあえずチキン様を一口←
美味い。
なんだコレは。
辛さの中に…甘み?
トマトの様なフレッシュな甘さだ。
不思議な深みだ…今まで食べたことがないや。
[やや辛口]を全然感じさせぬ。
どれどれ、ポーク軍はと…
おぉ…これまた優しい甘みだ。
マンゴーみたいなフルーティーな深みがある。
何故だ…この美味さ…
食が進む。
めっさ万里の長城が攻め込まれてる。
あ、ベルリンの壁が決壊した。
あぁ…東西両軍のカレーが混じり合う…
なんやねん…コレ…
お前らどんだけ俺をとろかせんねん…←
ハッ、しまった。
無くなってもうた。
お腹いっぱいで幸せになってもうた。
もう…帰らなければ…
て言うかログ分けなければ…
俺は毎回どんだけ長いログ書くねん…
次回は今日の休日についてでも書きましょかね
しばしBishopさんの散歩に付き合って頂きます。
たまには良いよね、散歩。
このデジログへのコメント
タイトルぱくんなやゴルァ( ゜Д゜)!
秋葉原っていい街だ…日本の首都です
> 凜さん
ホンマは[インド人もウットリ~秋葉原のカレー屋さん~]だったんだけど、せっかくやし、えぇやん←
茨城にも首都欲しいなぁ…
空港はいらんけど。
> 葵さん
手作り感満載の味わい深いアートですよね、立て看板。
食べに来て金銭的にも応援してあげて下さい♪
> ひなこさん
来るもの拒まず、猿ものはウッキッキーですよ、奥さん。
行ってみようかなって…アナタ店の名前すらまだ出してないわよ(*´_ゝ`)プッ
> ようこさん
あ、ハイ、えっと…毎週水曜日なら喜んでご案内させて頂きます。
それ以外でも、早起き出来たらいつでも平気な人なんですな、私。
つまり、夜型生活の特権を駆使して充実してますってヤァツ←
> ひなこさん
店名一つも出てない看板ですよ奥さん…
一応取材拒否(と言うより自粛的な)店なんで、アレですが…
ぶっちゃけ言うと[TOKYO PARADISE]です。
風俗店ではないので安心して下さい←誠に失礼
コメントを書く