デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ふんわりと花の寺

2010年04月10日 17:24

ふんわりと花の寺

・・・3月22日の話・・・

この日は一人で 滋賀を観光・・・ではなくて、
この日も やっぱり 男2人の行動になった。

滋賀の友人が、昨日に引き続き 今日も休みを取っていてくれて、
観光案内をしてくれる という。

11時に、大津に近い「石山」駅で待ち合わせして、
大きなお寺・『石山寺』に行った。

古い山門を抜けると、境内の参道になっている。
まっすぐな道の両端には 木が植えられていて、
春は桜の名所で 秋は紅葉の名所であることが うかがえる。

このお寺も 小高い山に建つお寺。
やがて 長くて急な石段を登っていく。

建物的には 2つの国宝と 数々の重要文化財があり、
古くからの有名なお寺である。

そして ここは 紫式部ゆかり土地
今から約1000年前、紫式部石山寺に7日間こもって、
源氏物語」の新編を書いた という。
石山寺内の博物館(別途・200円)には、
その時に使用された「硯(すずり)」が展示されている。

歴史的建造物もあり、歴史的背景もあるけど、
今や このお寺は 地元でも有名な「花の寺」になってるらしい。

冬に咲く梅に始まり、スイセン、桜、ツツジ菖蒲 など、
その季節に合った花が咲く。

「光堂」という建物の近くに 変わった石段があった。(写真

コロシアムのような この段々は、
近付いて よく見ると まだ小さな木が植えられていた。
これらの木も やがて成長して 立派な花を咲かせ、
訪れる者達を 感動させてくれるのだろう。


ちなみに・・・誤認識されないよう書いておくが、
入山料(入場料)は 500円である。無料じゃない。






↓↓ 以下の写真は Flickr機能を使って載せてます



国宝・ 多宝堂」

http://static.flickr.com/2420/4507432346_f1cf4e3bce_o.jpg





「これも国宝なんだって。  お寺の本堂」

http://static.flickr.com/2377/4507432348_9a7c0dbe6e_o.jpg





「私が行った時は スイセンの花が咲いてました」

http://static.flickr.com/2274/4507432352_c19b98d7fd_o.jpg




「まだ早い桜が満開でした」

http://static.flickr.com/4070/4507432358_e091dfa865_o.jpg




紫式部の像  と  光堂」

http://static.flickr.com/2251/4507432362_f4f9fa1446_o.jpg

このデジログへのコメント

  • みしのん 2010年04月11日 01:44

    > 妖♪さん

    関東でも、「花の寺」と呼ばれる所が多いですね。

    鎌倉の 長谷寺は 良かったなぁ。

  • ryo-ko. 2010年04月13日 17:35

    写真、プロみたい♪
    素敵さが120%伝わる写真ですね!!

  • みしのん 2010年04月14日 00:48

    思ってたより、広くて大きなお寺でした。

    京都に行くついでに 滋賀にも立ち寄って下さい。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2010年04月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30