デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

すきらい

2010年01月16日 22:27

何が好き?何がきらい?
人それぞれ、好みがあるものです。


食べ物でさえ、嗜好は様々。

好きなもの。
たくさんあって挙げられない。

アレも好きだし、コレも好き。
あっ、アレも好きだったなー。

好きなものってけっこうあるもの。






きらいなもの。
あたしは貝類が苦手。


嫌いなものや苦手なものははっきりしてるから、コレとコレってけっこー端的に挙げられる。




これってさ。
いろんなことに当てはめることが出きると思うんだよね。


たとえば…



恋。
人を好きになるって、ピンポイントでココが好きだからって言えないよね。
だって、理屈で恋している訳ぢゃないもん。

「あたしのどこが好き?」


『優しくて家庭的なとこ』


こんな会話って変だと思うのあたしだけ?

恋って、、、、
あなたのココが好きなんぢゃなくて……

あなたが好きなんだもん。









逆にね。
嫌いなトコとか苦手なトコってけっこーピンポイントであったりしない?


嘘をつくとか、マナーがなっていないとか…
言葉づかいとか。




長く付き合ってるカップルとかご夫婦。

相手のココがいやって言うけれど、なんだかんだうまくいってたりするのは…

逆にいえば好きなところがアレもコレもたくさんあるんだと思う。





イヤもイヤも好きのうち。
意外と奥深かったりして。

このデジログへのコメント

  • 横浜パンダ 2010年01月16日 23:20

    ブロッコリーともやしが嫌いです...

  • エムマート 2010年01月17日 01:56

    長く付き合うと嫌なとこがやたら目についたり…
    バランスが大事やね。でも好きが強いから続くんやろね~

  • ロッピ 2010年01月17日 08:38

    嫌いになる時って
    些細な事が増幅されていく気がしますね。
    ちなみに納豆が大嫌いです…匂いが…

  • KOUSI 2010年01月17日 20:36

    ウニとイクラと椎茸かなぁ~><
    上の方のように嫌いな事に関しては譲れない部分がありますね。

  • しょう 2010年01月17日 20:53

    ああ、確かにそうかもね~好きになるのに理由はいらないってトコですか

  • めいか 2010年01月19日 10:21

    > 横浜パンダさん

    ブロッコリーともやしですかぁ!触感がNGなんですかぁ?
    …なぜかブロッコリーを「ぶろっこりん」言うあたしの祖母w

  • めいか 2010年01月19日 10:22

    > ほのぼの系さん

    そうなんですよね。何が苦手かって意外と重要ですよね。
    ほのぼのさんの譲れないポイントは?

  • めいか 2010年01月19日 10:23

    > エムマートさん

    一緒にいる時間が増えるほど見えてくるものもありますよね。
    好き>嫌いのバランスが大事なのかもしれません。
    オールOKなんてないですもんね。人間だし・・・

  • めいか 2010年01月19日 10:24

    > ロッピさん

    納豆は好き嫌いがはっきり分かれますね!
    あたしは、納豆は混ぜ過ぎないがポイントですw
    些細なこともロッピさんにとって意外と重要なポイントだったのかもしれませんねー!

  • めいか 2010年01月19日 10:26

    > KOUSIさん

    ウにとシイタケは同意見。いくらは好きだなぁー。
    譲れない部分ってありますよね。ココだけは…っていう自分のポイントってけっこう大事ですよねー!

  • めいか 2010年01月19日 10:28

    > しょうさん

    好きになったときに理由が言えちゃうのって、頭主導って感じ。
    気持ちが大きく動く時って理屈でどうこうではないのかな、と思うのです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

めいか

  • メールを送信する

めいかさんの最近のデジログ

<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31