デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

物の値段って。。

2005年06月12日 07:46

物の値段って。。

写真は家の壁に飾ってあるお気に入りのお土産です、

4年前バリで買った凧、何度見てもよく出来てるんですよねー、全長約2m、結構大きいです!
すべて手作業で、色使いなんかひとつとして同じのもがなかった。

海岸を凧揚げながら売り歩いているおじさんを捕まえて、値段交渉しながら、日本円で1500円前後で買ったかな?

私的には非常に満足のいく買い物だったし、きっとおじさんも損はしていないと思う。。。でも、ひとつだけどうしても気になるのは、同じものを同じ技量の人が日本で作ったらいくらで売るんだろう??

国によって労働の価値ってものすごく開きがあるんですよね、
でも、それも、尺度しだい。。

たとえば、10kgのお米を買うのにバリのおじさんが働く時間と、日本人が働く時間は、もしかしたら大差ないかもしれない。。

でも、1台の冷蔵庫を買うために必要な労働量はバリのおじさんと我々ではとんでもない違いがある。。。。 
生活レベルはいつまでたっても上がらない(それが全てではないとは思うが、少なくとも上げる選択は出来ない。。)

だったら、もっと高く買ってあげれば?とも思うんだけど、その国の価格常識を壊してはいけないし。。

んで、家の中の欧米以外の国のお土産を眺めるたびに ちょっとだけ複雑な気分になってしまいます。。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hiropenn

  • メールを送信する

hiropennさんの最近のデジログ

<2005年06月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30