デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ワンちゃんを飼おうかなと思うあなたへ3

2009年06月16日 13:42

ワンちゃんを飼うにあたっての一番の出費医療費です。人間のように国保や社保のような国の制度は在りませんし、保険会社が出しているペット保険は近くの病院が対応していなければ何の意味もなくなりますので、ご注意下さい。

動物病院ペットショップ同様に良し悪しがありますので、ご注意下さい、一番良い動物病院の調べ方はワンちゃん公園デビューした時にいろんな飼い主さんとお友達になり情報交換することをお勧めします。

あとはネットなどの口コミ情報が良いでしょう。

デカイ、施設が充実しているからと言って良いお医者様とは限らないと覚えて置いてください。

次にかかるのが小型犬大型犬と変わりますが室内で飼育する場合はペットシーツが出費の種です。

その次あたりに餌代となります。

ちなみに初めてワンちゃんを飼われる方はメスをお勧めします。
メスは比較的、オスより買いやすいです。
メスは半年に1度のシーズン(生理)の期間だけ外のお散歩を控える位です。

オスはマーキングのどの縄張り争いがあります。
室内で買っていてもマーキングはしますのでトイレットペーパの消費量も半端なく多いと思います。

中にはメスでもマーキングする子もいますが…そうなったらそうなったであきらめてください。

ちなみに質問がりました事の回答をココでさせた頂きます。

ダックスの交配について、毛色なのですが染色体によって変わります。特にMダックスは今や約200色の毛色があるとも言われています。交配の毛色に関してはMダックスの専門書がペットショップや大型の本屋さんにおいてありますので、ご自分で調べた方が良いかと思います。

ちなみに一番高いMダックスの毛色はゴールドと聞いております。ゴールデンレトリーバーダックス版です。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

リョウ

  • メールを送信する
<2009年06月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30