- 名前
- 太郎
- 性別
- ♂
- 年齢
- 60歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 自動車が好きで自動車会社の設計社員として働いていたけれど、会社の方針に納得がいかず不...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
東野圭吾
2009年06月02日 23:58
東野圭吾 の本にはまっている。
探偵ガリレオ や 容疑者Xの献身 などで有名な作家だ。
容疑者Xの献身 は 正直いってつまんないと思った。
探偵ガリレオ も たいして面白いとは思わなかった。
でも、今はまっている。
秘密 とか 流星の絆 や 名探偵の掟
そして レイクサイドマーダーケース
さらには 百夜行
気が付けば 映画 や TVドラマ の原作だ。
東野圭吾原作とは知らずに TV でよく見ているのだ。
なんでこんなに映像化されているのだろう?という疑問で
なにげに読み出した。
特に、秘密 は原作を読んで面白いと思ってしまった。
とはいえ人気作家だけのことはあり、図書館では貸し出し中の場合が多い。
で、エッセイに手を出して見たりする。
すると、この作家が好きになってきた。
で、今はまっている次第。
東野圭吾自身の言葉によると
頭の中で浮かんだ景色をストーリーにしている
という。
映像化が多いのもそのせいかも知れない。
なにはともあれ、今はとりあえずはまって見ようと思う。
このデジログへのコメント
コメントを書く