デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

わかってあげなくては

2009年04月21日 04:10

おおよそ30代ぐらいまでの人はとても身近にネットがあり、現実とネットの世界のはっきりした区別が付けづらいために病みやすい深刻な状況にいるのを感じた。

独り言や陰口、いやみまで全部浮き彫りになってしまうという状態…リアル現実で意見を出しあったりぶつかったりしていない状態でネットでいきなり言葉での中傷や批判…病まない方がおかしいくらいだ。

嫌な態度を取られたり中傷されたり拒否されたり言葉の暴力を受けたり…でもそれは現実ではないのです。

みんな負けないで…大きな心を持って、辛いときも優しい心は忘れずに。


中傷してくる人は逆に病んでるんで逆に暖かく見守ってあげてください。

このデジログへのコメント

  • たんちゃん 2009年04月21日 04:33

    俺はありがたい事に中傷メールは来ないけど 可哀想な人だなあと思うことにしてます

  • hiro 2009年04月21日 09:14

    ネットの世界って現実より病みやすいような気がします。現実より居心地が良すぎます。ちょっと警戒しちゃう

  • ひょろり 2009年04月21日 09:39

    現実で頑張らないとねえ
    (^-^)

  • ひょろり 2009年04月21日 11:43

    まあそうですよねえ

  • masaki26 2009年04月21日 22:09

    ネット歴10年以上だけど、確かにそううだねえ。
    メールやチャットで喧嘩するとたちが悪い。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ひょろり

  • メールを送信する

ひょろりさんの最近のデジログ

<2009年04月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30