デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

レトロな感じ

2009年02月24日 23:21

今日も寒い。

テレビを見ていて、なんか、最近、アナウンサー服装が安くなっている感じがするが、気のせいだろうか?

同じ服を何回も着ていることもある。
やっぱり不況の影響かもしれない。。。



「どう?ずいぶん変わったでしょう。」
写真を2枚、見せられた。

結婚相談所で、会員に、ファッションマナーアドバイスしている、という人に会った。

お見合いパーティーは、どんな服装をすればいいか。
どんな振る舞い(マナー)をすればいいか。

そういうことを、会員に教える人。

60歳ぐらいの女性だ。

もともと、銀座クラブママをしていた人。

俺は、たまたま、会合で会ったときに、話しただけだが…。


自分がアドバイスして、カッコ良くなったという男性の写真を見せてくれた。

「これが、beforeよ」
確かに、1枚目の写真は、いけない。

男性が、お見合い用の写真として、最初に持ってきたものだそうだ。

スーツを着ている男性が写っている。
でも、ファッションセンスのない俺でも、ちょっとこれは、ひどいと思う。

靴は、黒い皮靴。
靴下は、グレー。
スーツは、黒に近い紺色。
ベルトは、黒で、バックルも普通。いわゆる、ビジネス用のベルトだ。

薄い、青色のYシャツ
ネクタイは、ブルーでストライプが入っている。

別に、大きな問題はない。これだけだったら…。

しかし、
ズボンが短い…。
しかも、靴下が短いものなので、
下から見ていくと、
靴下 → 肌色 → ズボン
て感じだ。

3cmぐらい、肌がでてる…。


そして、afterの写真
「・・・」
俺は、何も言えない。

相手は、プロだ。それで、給料をもらっているのだ。
俺は、普通の人よりも、ファッションセンスがない。

でも、
一言、言いたかった。
「今は、2009年です」

どうみても、銀座ザギン六本木ギロッポン、と言っていた、バブル時代のファッションだ。
当時、年収2千万円だったという、テレビプロデューサー風だ。
首に派手な色の、セーターを巻いている。

この時代の、女性の格好は、
太い眉毛に、長い髪の毛、ぴったりしたボディコン、そして、扇を持って、踊っていた。。。

ジュリアナ東京全盛の時代。。。

そんな感じだ。

「あなたも、私がアドバイスすれば、カッコ良くなるわよ。
女には、困らなくなるから」

こんな格好で歩いていたら、罰ゲームのようなものだ。
お金を払って、何が楽しくて、俺は、一人で罰ゲームをしないといけないのか?


この女性は、20年前、40歳ぐらいだと思うから、クラブママとして、一番、良かった時代だと思う。

理解してください。。。
バブルから、20年経っているのです。



昭和時代の生活というのは、どういうものか。

テレビ巨人戦の視聴率が30%を超えていた。
ダイエーで洋服から食品まで買っていた。
キャバクラがなく、フィリピンパブにオジサンたちが通っていた。
パソコンではなく、ワープロがあった。

そんな感じ。

ワープロなんて、知らない人の方が多くなっているのかもしれない。
時代は、変わっている、時代は進んでいる。

はずだ…。

このIT社会で、
昭和の生活をしている人がいる。。。
俺の小学校時代の友達、M君だ。


洋服は、ダイエーで買い、
テレビプロ野球中継は、必ず見る。

ボーナスが出ると、フィリピンパブに行く。
お酒が好きで、焼酎ビールをよく飲む。

今の時代、フィリピンパブに行く人は珍しいが、M君はフィリピンパブ大好きだ。

Excelが使えない人も珍しいが、Wordを使えないのは、さらに珍しい。
2009年にワープロをずっと使っている男。

クーラーが嫌いで、扇風機うちわが好きな男。

扇風機をつけて、うちわを持って、寝転がってプロ野球テレビ中継を見ていると、それだけで、昭和の臭いがする。

平屋でボロい家に住んでいて欲しいと思うが、いちおう、2階建の家に住んでいる。


この前、M君と会った。

M君は、
「この前、ダイエーコートを買ったんだよ。そしたらさあ、2万円のものが、セールで50%オフだったんだ。さらに、火曜日はレジで合計金額から、20%引いてくれるんだよね。

50%オフで、さらに20%引いてもらったら、結局、いくら安くなったのか、わからなくない?」

俺は、言った。
「いくら払ったの?」

M君は、
「8000円」
と答えた。

2万円のものなのに、8000円払ったのだったら、
1万2千円安くなったと思うのだが…。
60%オフと同じだ…。

M君は、小学生のときから算数が苦手なのだ。。。


M君には、このまま、昭和の生活を守ってもらいたい。
そのうち、「3丁目の夕日」のように、映画になるかもしれない。。。
と、いうことは、ないと思うが…。

このデジログへのコメント

  • Diggy 2009年02月25日 03:13

    オシャレ屋のオバサマのセンスなんとも言えないですよね…
    うちの部署にもいます
    言えないけど…

  • shinji 2009年03月02日 23:30

    > ゆりあさん コメありがとうございます。この前、会ったので、久しぶりのM君のお話でした。。。

  • shinji 2009年03月02日 23:31

    > 梨紗さん コメありがとうございます。M君、すごいです。そのコート、ブカブカですから。サイズが合ってないんです。

  • shinji 2009年03月02日 23:33

    > Diggyさん コメありがとうございます。センスは、本当にすごいです。他の人の写真も「え?」て感じでした。

  • shinji 2009年03月02日 23:35

    > ゆうな(´・ω・`)ゞさん コメありがとうございます。ホントにカッコ良いと思ってるみたいです。たくさんの男性を見てきたから、私が一番、と思っているみたいです。

  • shinji 2009年03月02日 23:39

    > みやびさん コメありがとうございます。M君は、3インチフロッピー持ってます。その女性の時間は、止まったままなのかもしれないです。白いスーツをコーディネートされた人の写真も見せられました。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

shinji

  • メールを送信する

shinjiさんの最近のデジログ

<2009年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28