デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

新しいことを始める

2008年08月14日 16:43

今日は愚痴になってしまいそう。ごめんなさい。
母親と電話していて、昔のことを思い出しちゃいました。

何でもかんでも反対する親。
「親を困らせて嫌な子ね」
私が何か新しいことを始めようとすると必ずこう言われました。

もう10年くらい離れて暮らしていますが、どうしても困ってただ共感してほしくて電話した時も
「○○がそういうこと言うとこっちは本当にノイローゼになりそう。今自分のことで頭がいっぱいなんだから」
と本当に嫌そうに言われてしまう始末。
その度に、もう絶対に相談しないし頼まないぞって心に決めるのでした。

今回はどうしても親に協力してもらわなきゃいけない出来事があって、電話したんですが…
例えば住民票のこととか仕事の保証人だとか、アパート保証人だとか、どうしても親の許可が必要なことがあって。でも全部反対されてしまうからどうしようもない。そういうことで(お金のこととか)迷惑掛けたことは一度もないんだけど、やはり親の進んでほしいと思っている方向と私の進もうとしている方向が違うから反対されてしまうんでしょうね。
そして昔は、私は何でも母親の喜ぶような生き方を選んできたので今でもそうだと思っているのでしょうね。

まあ、きっとほかに何か方法があるに違いないからこれから考えてみるけど、やっぱり嫌な気分になってしまいました。
死ぬほど働いて、体を壊して「ほら、あの時反対しなかったら私はこんな風にならなかったのに」といってやりたい気分になりました。
もちろんそんなことしたら自分が損するだけだし、これからも自分の力で生きていきたいのでほどほどに頑張りますけどね。

ちょっと今日は荒れていてごめんなさい…

kaiさん
共感していただけてうれしいです。
昔我慢していた分、今の自分はとてもわがままになってしまっている気がします。

このデジログへのコメント

  • kai 2008年08月14日 16:58

    親の期待への反発・・
    世間のしくみの壁・・
    なんか自分の生きてきた人生を見ているようです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

奈津子

  • メールを送信する

奈津子さんの最近のデジログ

<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31