デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

オリンピックで止めてほしい事

2008年08月05日 11:12

いよいよ北京オリンピックですね。いろいろ不安材料がある中で強行されるわけですが、開催されるとなればぶじに終って欲しいものです。

 それにつけてもやめてほしいなあと思うことがある。

 新聞テレビが毎日流す国別獲得メダルランキングです。私はこのランキングが毎日報道されるのがうっとうしくてしかたがない。
 こんなランキングにどんな意味があるのだ、と思っているのですよ。
 獲得メダル数で日本は現在第何位などと報道されても、「メダル数で一喜一憂している人間がいるのかねえ」と思ってしまう。

 新聞テレビオリンピックにことづけてナショナリズムを煽るのはわかります。また、国によってはオリンピック国威発揚のチャンスであり、国民感情ナショナリズム統合するチャンスでもある、と考えて、メダル獲得に躍起になるのでしょう。

 でもね、だいたい、オリンピック国威発揚などと考え、金メダリスト国民的英雄になるのは中後進国に多い。日本だって東京オリンピックごろまではメダル国威発揚だと思っていた。メダル数にこだわるのは中後進国の証。


 特にオリンピックメダルにこだわらないのが先進国の余裕でありましょう。そもそもメダルは選手個人に与えられたものであって、国家や国民に与えられたものではないのですから。

 日本はオリンピック国威発揚という中後進国の段階をとうに過ぎた。メダル数なんぞにこだわらないで競技そのものを楽しむ成熟した段階に達していると思うのであります。
 マスコミが煽るほどには国民メダル獲得数の順位にこだわってなどいないのではないか。で、このランキング報道をやめてもらいたいのですよ。

このデジログへのコメント

  • イケちゃん 2008年08月05日 21:30

    純絵さんのおっしゃるように、怖いことになっていますね。
    それでも国威発揚というか、党のの威信をかけて最後までやり通すでしょう。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

イケちゃん

  • メールを送信する

イケちゃんさんの最近のデジログ

<2008年08月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31