デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

中途半端に冬の被害

2006年02月04日 17:22

私の住んでいるところは、
豪雪地帯と呼ばれている訳ではありません。
が、奥羽山脈の近くなので、
山形県で降り尽くせなかった雪雲が、
ここぞとばかりに雪を降らせたりします。

天気予報で予想気温を発表されても、
それよりも―2℃と考えると確実な、
積雪状況も+10cmが常という、
そんな土地に住んでいます。

昨夜の寒さは厳しかったです・・・

そこで事件は起こりました!!

お風呂場の窓の結露部分が、
白く冷たく、凍ったのです!
浴槽のお湯の温度は約42度。
浴室の室温は約25度。

隙間風の恐ろしさを、
改めて実感しました・・・
室内が凍るって・・・

リビングの窓もしっかり凍って、
どんなに頑張っても、
人の力では開きませんでした・・・

玄関の扉が開かなくて、
会社に遅刻して
上司にどやされていた先輩がいましたが、
あれは本当だったんですね。
疑ってごめんなさい。

たまに厳しい冬が訪れるよりも、
常に厳しい冬を過ごす方が、
身の周りに起こる小さな被害に対して、
平常心で対応できるのかもしれません。
道路の凍結にしても、
歩道の確保にしても。

大きな被害に対しては、
自然の力を痛感するばかりです。

地震も多いです。

平和な一年でありますように。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

さなか

  • メールを送信する

さなかさんの最近のデジログ

<2006年02月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28