デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ま,適当に…

2008年05月15日 22:33

日本語には,いくつかの似た表現があると思えば,1つの言葉にいくつかの違った表現もある。
例えば(←エヴァではない)いくつかの似た表現には,「おざなり」と「なおざり」,そして「たそがれどき」と「かはたれどき」。
詳しく意味を知ると,微妙に違った状況ではあるが,今の時代ではそこまで細かく使い分けられてはいない。
逆に1つの言葉にいくつかの違った表現というのは,「適当」。
学校のテストとかで,よく「適当なものを選べ」という質問に,本当に「適当」に答えるヤツがいた気がする(笑)。
日本語を学ぶ人たちにとっては,こういう日本語の微妙さは厄介だと思う。
日本語の良さも悪さも「玉虫色」的なところにあるのだと思うが,それは相手の気持ちを良く考えたり,感じたりすることが出来た時代の話なのかもしれない。

 皆さんは,「適当」という言葉は厄介だと思いませんか?

このデジログへのコメント

  • aya 2008年05月16日 19:30

    「適当」けっこう使ってしまいますね。
    正当な意味ではないときに。。。(^_^;

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

タナケン

  • メールを送信する

タナケンさんの最近のデジログ

<2008年05月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31