デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

バツイチ離婚男 さんま&花田 「答えにくい質問に答えます」

2008年01月23日 22:18

明石さんちゃんねる」を観てました。

さんまさんと花田勝氏のバツイチ二人が離婚後のことについて、質問に答えてました。

お二人の答えは驚くべきに、ガンバも全く同じ答えでした。

さんまさんが言っていた、今の心境は?

「さびしいけど、ホッとしている」ガンバも当時(離婚直後)本当にそうだった。

妻(女性)は強いですね~
たまに元妻を見かけるけど、全然平気って感じ!

夫婦間が既に寒くなっている場合、離婚へ向かう一押しがあると...離婚ガンバもそんなことがあった)

最近、女性が働く環境も整ってきており、生活能力に長けている妻(女性)が親権をが持つことの多いと思いますが、夫(男性)が社会的な地位や財力を持っていればいるほど、離婚後の妻は幸せを掴むことが出来るのではないかと思う。

だって元妻は、
 ○子供がいる →寂しくない(将来が楽しみ)
 ○家がある  →今までの生活が可能
 ○養育費がある→生活費に困らない

元夫は、
 ●一人での生活→寂しい(特に子供との別れ)
 ●家がない  →借家で生活(金銭的に苦しい)
 ●養育費を渡す→金銭的に苦しい

そして、元夫は寂しくお気楽な生活から再婚を望むが、なかなかバツイチで金銭的に厳しい為、難しいのが実情だと思います。

元妻は生活は大変(仕事と家庭との両立と子供を守らなければならない)だと思いますが、金銭的な問題がないのであれば、生活の糧があり、再婚しなくとも頑張れるのではないかと思う。

以上「明石さんちゃんねる」を観て思いました。


********************************************************

MAKIKOさん
ん~~。 確かに。
出来る範囲でやるのであって、出来ない人もいるから財力はあった方がいいなぁ~。

養育費も家も子供の為であるけど、だから元妻にも幸せになってもらいたいと本当に思っている。
(自分で出来る範囲のことはしてあげたいと思える)
だけど、それがどちらかと言うと子供の為に幸せになってほしいと願っているのであって、子供がいない場合は...分からない?
やはり女性の場合、結婚相手は財力があると別れる時に差がでるね。別れることを前提で結婚なんてしないから、関係ないけど現実はそんなとこかなと思う。

このデジログへのコメント

  • 佳奈 2008年01月31日 18:38

    また遊びにきちゃった 笑
    今ねログ巡り中なの。
    佳奈も一人暮らし頑張るぞうっ☆

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ガンバ

  • メールを送信する
<2008年01月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31