デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

最低な男

2018年12月21日 21:58

最低な男

あと、十日ほどで今年も終わり(/--)/
今年もバタバタして、映画もWOWOWをお家で観るだけで終わります(T^T)

よく観るのは実話ベースの物


実在の芸術家を題材にした映画は沢山ありますが・・・
だいたい、凄い芸術家私生活がダメな人が多いですよね

その中でも、ロダンは本当に最低((/_;)/)

ローズ(ロダンの子供を産んだ内妻)とカミーユ(弟子愛人)との間で、どちらか一人に決められなくてウダウダする男f(^_^;

他の女性とも色々あったようです

恋愛結婚当事者同士の問題だから、よーく話し合って下さいと言った所ですが、
息子認知して欲しい」
と迫るローズ
「出来の悪い作品にサインなどするか!」
と言い放ったのが本当だとすれば、救いようのない最低な男です( ̄O ̄)

知人に画家は何人かいますが、家庭的ではないにしても、そこまで酷くはないかなぁ(´・ω・`)

最低な男でも、愛し抜いた人生はローズには幸せだったのかも知れません
彼女が亡くなる数日前に、入籍しています

何を考えたんだ
ロダン

ロダンの元を去ったカミーユ統合失調症を発症して、入院(・_・)
ロダンのせいだけでなく、女性社会的地位の低さなども、彼女を追い込んだと思われます

私としては、カミーユに同情してしまいます
でも、ローズカミーユも他の男性には目がいかなかったのですね

男なんて何億もいるのに(^^)/

ロダンはベッドテクニックが凄かったって話もありますが、その前に、そんな男性とはベッドを共にしないです

写メはうめきち作、鱈のコロッケ(^^)v
毎度、内容と関係ない写メですみません(^^ゞ








このウラログへのコメント

  • 善沢直樹 2018年12月21日 22:04

    まいど~っ、鱈のコロッケってびっくり
    料理上手なくっきぃさんだわ

    ちょい毒舌に染まってる直樹ですが、、これは美味しそう

    芸術家って、色んな人が居ますね!

  • うめきち 2018年12月21日 23:17

    > 善沢直樹さん
    鱈のコロッケは、蒸かしたじゃが芋に酒蒸し(レンチン)した鱈とパセリのみじん切りを混ぜ、塩胡椒とクミンを入れて丸めて揚げるだけです
    なおピーなら美味しくアレンジしてくれそう(^^)/

  • kouji 2018年12月21日 23:24

    私の身近にも芸術家の卵が一人いるけど、彼は離婚騒ぎの真っ最中。
    別に女性問題を起こすことはないけど、そういえばちょっと変わった男です。
    ベッドテクニックがどうかは知らないけど

  • けーちゃん(^^♪ 2018年12月21日 23:50

    ブラジル料理だ。。。。

  • とめを 2018年12月22日 08:33

    モーツァルトも相当な変態だったっていうし、芸術家ってのはやっぱり人と違うのかしら?
    友人の友人に芸術家がいるけど家計は火の車だそうです

  • 狸爺 2018年12月22日 13:59

    「この人といても絶対幸せになれない」男性がを好きになる
    女性っていつの時代、どこの国にもいるんでしょうね?

    ひとりの女性を幸せにできない男もおんなじだけど(笑)

  • うめきち 2018年12月23日 01:44

    > koujiさん
    芸術家は何処か変わっているかと思います
    友人知人にいると面白いですが、ご家族は大変かと思います
    芸術家とか科学者とか、才能ある人がいるから今の生活水準でしょうけど

  • うめきち 2018年12月23日 01:49

    > けーちゃん(^^♪さん
    ブラジルでは、干した鱈を使うと思います
    戻すのに時間がかかるみたい
    鍋用に売っている生の鱈を使いました
    胡椒やクミンなど香辛料を使って臭み消し
    カレー粉でも良いかも(^^

  • うめきち 2018年12月23日 01:55

    > とめをさん
    ジャズ奏者やオペラ歌手と宴会をしたら、飲んでる時はただのオヤジ
    でも、ステージでは別人だからなぁ
    才能があるって素晴らしいけど、だいたい家族が大変
    品行方正では創作は出来ないかな

  • うめきち 2018年12月23日 02:04

    > kazooさん
    「この人は私がいないとダメなの」とは何度となく聞いた事がある
    ダメ男と分かっていても好き

    サトウハチローみたいに妻と愛人を同居させても、当事者が納得なら
    でも、子供は大変だなー

  • けーちゃん(^^♪ 2018年12月23日 03:48

    ブラジル料理に詳しいんですか?

  • うめきち 2018年12月23日 17:11

    テレビでちょこっと観ただけです(^^ゞ
    干した鱈は東南アジアでも良く使うみたいですね
    父の田舎が北海道だから、身欠き鰊は良く食べましたが、鱈は生で売られているので鍋物以外にも使います(^^)v

  • 善沢直樹 2019年07月18日 09:36

    お久しぶり~
    料理好き似てる
    私、最近、大根の香味漬(自称)とキューちゃん漬けに嵌まってます

    それぞれ、4回くらい作りました
    整骨院の女性(看護師では無い)と先生に小瓶に入れて差し上げてます

  • うめきち 2019年07月19日 00:18

    > 善沢直樹さん
    キューチャン漬けとか、喜ばれるでしょうね
    友達も料理好きが多いので、持ちよりパーティをやります
    情報交換とか楽しいです
    紫蘇ジュースを作った友達がいて、なおピーのログを思い出した

  • 善沢直樹 2019年07月19日 05:10

    紫蘇ジュースは一年経った今も、まだ飲めます
    クエン酸が入っているので

    昨日は柏餅を作って、担当の生保レデイーに3個差し上げましたよ。
    試しに12個だけですが、美味しいと言ってくれましたわ

  • うめきち 2019年07月19日 19:41

    > 善沢直樹さん
    柏餅もo(^o^)o
    なおピーとご近所さんになりたいわぁ

    紫蘇ジュースは綺麗でテンションあがります
    うちは梅シロップを作って炭酸割りです
    夏はクエン酸が効く(^^)v

  • Nobu607 2019年07月20日 10:27

    確かに芸術家で最低な男はよく聞きますよね。でも他にも偉人で私生活が乱れていた人も結構いますよね。例えば野口英世とか、でもダリみたいに最初は他人の奥さんだった人と仲良くしてましたよね。

  • うめきち 2019年07月21日 01:02

    > Nobu607さん
    ダリは一途だったみたいですけど
    変な人には違いないですね
    瀬戸内寂聴さんも「恋愛の醍醐味は不倫です」と言ってましたし
    恋愛は自由ですが、子供が犠牲になるのが如何なものかと

  • joh 2020年03月10日 19:04

    一時期芸術家の作品ではなく、生涯に興味が湧きいくつか本を読んでました

    エゴン・シーレやゴッホ、ゴーギャンetc・・・

    品行方正で常識的な人って良い作品は産み出せないのかな??って

  • うめきち 2020年03月10日 22:00

    > johさん
    本当に酷い男ばかり
    奥さん一筋のダリも変人

    でも、人格も最低で、芸術作品も作らず、仕事すらしない人もいるので、芸術家はそれなりに存在価値はありますね

  • けーちゃん(^^♪ 2022年07月23日 08:49

    あ、、、、
    ごめんなさい。。
    僕 芸術家です。。。


    あ、鱈のコロッケ
    ブラジル料理ですね。あるいはポルトガル?
    大好きなものの一つです。

  • うめきち 2022年07月23日 11:21

    > けーちゃん(^^♪さん
    芸術家でも、人間として最低ではないんでしょ?
    私が憤慨したのは、息子を出来の悪い作品だから認知しないと言った事
    女性問題ではない

    コロッケはポルトガルを参考にしました

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

うめきち

  • メールを送信する

うめきちさんの最近のウラログ

<2018年12月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31