デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】なかなか聞けない性の悩み

2015年03月23日 06:56

悩み…とは少し違いますが
婚外恋愛している知り合い(女性ね)は、彼からクラミジアをもらってしまい、けっこう長く通院中。
彼の奥さまも感染していたらしく、それで君も受診してみて~と言われたらしいんだけど。
その知り合い女性は、ご主人とはレスだから、クラミジア感染したことはナイショにしておけば問題はないのですが。
だけど、この場合、感染源は誰なんだろ…の疑問が。
彼女曰く、実は旦那さんが持ってて、今回は自分が感染源になった…もありなのか、
だけど、それは確認しがたい。
突然そんな話題は怪しまれる。

彼氏の奥さまが感染源か?
いやいや!自分だったら、よそから感染してしまったことになるから、配偶者には言えないなぁ

…などと
お互いに聞けないんですって!感染源の確認!

毛シラミで浮気がバレて離婚となった女性もいるしね~

レスではないけど、婚外恋愛している方にとっては、慎重にならないといけない問題ですね。

このウラログへのコメント

  • ☆ピコ☆ 2015年03月23日 07:18

    > Le Grand Bleuさん
    先に確認ってしないですものね、移ってから焦るパターン(/´△`\)
    配偶者に配慮して、H全般は家庭内には持ち込まないのが一番(笑)

  • takeshi2012 2015年03月23日 07:20

    確かに
    性病的な物は家には持ち込めないですよね

  • ☆ピコ☆ 2015年03月23日 07:48

    > takeshi2012さん
    好きになったら突進タイプですが、この点に関してはやっぱり慎重にならなくちゃ!と思った出来事でした

  • zepp-e 2015年03月23日 19:05

    ホテル行こメールに
    病気とか怖くない?って真面目に返信してた俺
    治るヤツならまだマシ
    怖いからね

  • ☆ピコ☆ 2015年03月23日 19:14

    > zeppeさん
    すごーい!
    私が病気持っているかもしれないって怖くない?って聞いてみるのもあり?(笑)

  • けい☆ 2015年03月24日 00:20

    確かに難しいよね。一緒に婚外恋愛楽しむなら、ゴム必須。
    それでもうつったら、一緒に治療に通うかな。

  • ☆ピコ☆ 2015年03月24日 06:41

    > けい☆さん
    難しいです。この人は病気を持っているのか?って疑ってからお付きあいしたことはないし…。先に確認する勇気もね…。

  • Kencl- 2015年03月24日 20:29

    曖昧なまま放置していると「ピンポン感染」するから注意。 ”菌”は、公衆サウナ等でも感染しますからね。

  • ☆ピコ☆ 2015年03月24日 20:57

    > Kencl-logさん
    感染率が高いのには驚き!一回だけでも感染しちゃったり…。
    移しあいを繰り返したりもあるね。
    他人事じゃないなあ~

  • 直江庸介 2015年03月26日 15:20

    長い人生、それなりにHな場数をこなしてきましたが、一度も性病科の門を叩いた事がない悪運の強さが自慢

  • ☆ピコ☆ 2015年03月26日 17:41

    > 直江庸介さん
    私も経験がないから、他人事だと思っていました。女性は自覚症状が出にくいだけだから知らずに過ごしている可能性も。
    検査してみたけど大丈夫でした!

  • まさお 2015年04月13日 22:48

    そうみたい、長いみたい(-_-;)プロフとログを参照の事(o^^o)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

☆ピコ☆

  • メールを送信する
<2015年03月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31