デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

成程話:言い訳しない人

2015年02月16日 23:45

西沢泰生氏の心に響く言葉

ある商社マンが3か月後の海外赴任の辞令を受け、奥さんと幼い子供たちは海外に連れていくことにしました。
でも、70歳のおばあちゃんだけは、英語しか通じない慣れない土地での生活はムリだろうと、日本に残ってもらうことにしたのです。
それを聞いたおばあちゃんは大ショック。
なぜなら可愛い孫に会えなくなってしまうから。
そこでこのおばあちゃん。
ある行動に出ます。
それは…
英会話教室に通って、3か月で英語の日常会話をマスターしてしまった」
おばあちゃん、ものすごい集中力です!
もしドラ』で若者の間でもすっかり有名になったピータードラッカーは、「集中とは、『真に意味のあることとは何か』『最も重要なことは何か』という観点から、時間と仕事について自ら意思決定をする勇気のことである」と語っています。
このおばあちゃん、「何のために学ぶのか」が明確だと、「集中力が違う」ということを証明してくれました。
そもそも、英語を学ぼうとする選択をすることがスゴイ。
英会話教室の講師たちも「70歳の奇跡」と讃えたそうです。
この70歳のおばあちゃんは、「もしかしたら2度と孫に会えなくなる」というピンチを迎えた時に、まず諦めなかった点がすばらしい。
そして、もっとすばらしいのが、「自分が英語をしゃべれるようになる」という難易度の高い目標に挑戦し見事に達成したことです。
「時間がないから」「お金がないから」「もう年だから」など、できない言い訳を考えるのは一番簡単。
でも言い訳ばかりしていても何も始まりません。
未来は自分が諦めたらそれで終わり。
「日本の偉大な漢文学者、白川静が、名著『字統』『字訓』『字通』の編集スタートさせたのは70歳を過ぎてから。最初の『字統』を刊行したのが74歳の時。
第2弾の『字訓』は77歳。
そして、最後にして最大の『字通』を世に出した時の年齢は、なんと86歳」
ソニー創業者である盛田昭夫が60歳を超えてから始めた3つのスポーツテニススキューバダイビング、そして、スカイダイビング
ハワイで孫たちと一緒に食堂を営む104歳のおばあちゃんの言葉。『今こそ、勉強がしたい。この歳になっても知らないことばっかりです。わたしはいろんなことをもっと知りたい』」
『壁を越えられないときに教えてくれる一流の人のすごい考え方』アスコム
「けれどけれどで何もしない ひとつひとつかたづけていくんだよ」(相田みつを
我々一般の人間は言い訳名人
「後でやるから」、「そのうちに」、「とりあえず今はまだ」、「忙しいから」、「みんなやってるから」、「疲れてるから」…。
そして、やらなければならないことを後回しにする。
言い訳をなくしていく唯一の方法は、すぐに動きだすこと。
それも、一挙に全部やろうとしないで、とにかくほんの少しでいいからまず一歩を踏み出すこと。
始めたら途中でやめてはいけないとか、いっぺんにすべてを片付けるとか言って、完璧を目指すならハードルは高くなり、少しも動けなくなる。
動き出せば、もつれた糸もすこしずつほぐれてくる。
いくつになっても、言い訳しない人だけが成長することができる。

このウラログへのコメント

  • moriougai 2015年02月17日 06:19

    わかるー。
    言い訳ばかりしていても、始まらないですよね。

    「とりあえず」より「まず」やり始めます。

  • SYUZO- 2015年02月17日 06:46

    ばあさん
    孫が何より一番なのね
    (  ̄▽ ̄)
    短期間に凄いわ
    これ読んだらもう言い訳できないね

  • kouji 2015年02月17日 09:16

    私もやりますが、自分を正当化するために言い訳を作りますが、それは自分の弱さを露呈しているだけですね。

  • 里田 2015年02月17日 14:46

    人間死ぬまで勉強ですね!
    私は49才からゴルフと筋トレ、ダイエットに挑戦してます
    次は中国語

  • なな♪ 2015年02月18日 00:14

    morioさん:そうですねつい言い訳しがちですがまず行動におこさないとね(*^^*)

  • なな♪ 2015年02月18日 00:16

    SYUZO-さん:(笑)そうですね(*^^*)

  • なな♪ 2015年02月18日 00:18

    koujiさん:そうですね。気をつけなきゃ(*^^*)

  • なな♪ 2015年02月18日 00:22

    里田さん:凄い中国語難しいですよね。簡単な挨拶等から始めてみるといいかもしれませんよ♪

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

なな♪

  • メールを送信する

なな♪さんの最近のウラログ

<2015年02月>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28