デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

したり顔で話す大人は嫌いです

2014年02月23日 21:37

したり顔で話す大人は嫌いです

したり顔で

何でも解っているような

話をするヤツ

大嫌い。


ラジオ武田鉄矢

何かの本からの引用で

こんな事言ってました。


「何かが上手くいっている時は
 別の何かを諦めている。
 上手くいかない事がある時は
 諦めていない事が何かある。」


何かを諦めて手に入れる事に

秋穂は価値を見いだせない。

もし秋穂に何かを捨てて

何かを選ぶ場面がきても

秋穂は両方諦めずに

頑張る事を選ぶ。

それで両方

上手くいかなかったとしても

一緒に悩み

一緒に悲しみ

一緒に苦しむ事を選ぶ。

そして

悩み悲しみ苦しみながら

いつかきっと乗り越えてやる。


したり顔で話すヤツのほとんどが

読んだり聞いたりを話してる気がする。

だから心に響かない。

心に響く言葉ってのは

実体験に基づいてるから

耳障りの良くない言葉になる。

本に書いてるような言葉には

絶対ならない。


たかだか半世紀生きてるぐらいで

知った風な事言うの

ホントやめてほしい。

このウラログへのコメント

  • nejineji 2014年02月23日 22:51

    苦しみや悲しみを敢えて選ぶんだね・・・強いね。

  • 家政夫はみた 2014年02月23日 23:26

    進歩が早い時代だしね。
    過去とか経験とか指針にすべきでは無いと思います。
    不安は大きいけど(笑)

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

あきほ

  • メールを送信する

あきほさんの最近のウラログ

<2014年02月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28