デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

彼のお母さんに

2013年07月04日 13:27

私は自分の母親に気持ちを許していません。

一人目を妊娠したときは、

そんなはずないやろ、変な子やったら下ろしや、

おめでとうの一言もありませんでした。


本当は自分の親に相談することですけど、、

と、

彼のお母さんに、子作りに対する不安があることを電話で相談してみました。

私が相談してくれたことを、すごく喜んでくれました。


ある友人の身近に、私と同じ病気を持っている人がいるらしく、

社会生活を送ることがうまくいかなくて、入院もしたとか。

ちょこまろんさんは、社会生活送れるの?

ときかれてしまいました。


私はそれほどひどい症例ではないのかもしれませんが、

入院も何度か勧められてきたし、辛くてどうしようもなくても、ギリギリのところで回りにはそれを感じさせないように、

身を切るような努力をしています。そのつもりです。

もっともっと、甘えられる人には甘えて、

肩の荷を少しでも軽く生きられるように、

そんな生き方ができたらいいのですが。

このウラログへのコメント

  • ケン坊 2013年07月04日 16:52

    肉親でなくとも
    相談できて甘えられる人がいるのは幸せな事です!大切にして下さい
    俺にも相談してね♪

  • ちょこまろん 2013年07月04日 16:57

    > ケン坊さん
    コメントありがとうございます♪

    ケン坊さんのことは、いつも頼りにさせていただいていますm(__)m

    私は一人で抱え込みすぎるのかもしれません。なんだか涙が止まりません(^-^;

  • タク 2013年07月04日 20:13

    いつか「心の霧」が晴れて安心して生きられる日が来ることを祈って止みません

  • ちょこまろん 2013年07月04日 20:28

    > タクさん
    コメントありがとうございます。

    心に濃霧が立ち込めています。
    いつかパーっと晴れる日が来るのでしょうか?
    そう願わなくてはいけませんね。
    ありがとうございます。

  • よしのぶ 2013年07月04日 23:15

    自分も過去のあることがきっかけであまり話もしません。
    相談にのってくれる人が居るって、心強いですね。

  • ちょこまろん 2013年07月05日 08:04

    > よしのぶさん
    コメントありがとうございます♪

    私も母との間にはしこりがあって、本当の気持ちはほとんど話しません。
    彼のお母さんは、喜んで聞いてくれたので、解決にはなりませんが嬉しかったです。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ちょこまろん

  • メールを送信する

ちょこまろんさんの最近のウラログ

<2013年07月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31