デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

この夏、地方都市に住む和歌子さん(28歳)は、母親の友人から見合いを勧められた。

2010年11月12日 06:46

この夏、地方都市に住む和歌子さん(28歳)は、母親の友人から見合いを勧められた。

この夏、地方都市に住む和歌子さん(28歳)は、母親の友人から見合いを勧められた。
相手は35歳の会社員身長178㎝で海外留学の経験もあり、語学も堪能。

小柄な和歌子さんにとって背の高い男性は憧れ。写真の顔も好きなタイプだ。
迷うことなく見合いを快諾した数日後、母親の友人から詫びの電話があった。

https://www.youtube.com/watch?v=B0d6kddM0rw&feature=related

「並んで歩く時に釣り合いがとれないとおっしゃるのよ」
相手の男性が和歌子さんの身長が低いことを理由に断ってきたのだ。

和歌子さんの身長は151㎝。見合い相手との身長差は確かにある。
しかし、身長が低いことで会う前に断られるとは・・・

今まで散々、背の高い男性がいいとか、高学歴がいいとか、
男性への条件を口にしてきた和歌子さんだったが、
いざ、自分が低身長で見合いを断られるとかなり傷ついたという。

婚活に性差はない。かつて女性たちが男性に三高を求めていたように、男性も女性三高を求めることも当然ありだ。
身長の低い女性結婚に不利なのか。長年、巷で縁談のお世話をしている主婦吉原さん(78歳)に聞いてみた。

「ええ、最近は背の高い女性希望される男性が多くなりましたよ。自分よりも高くてもかまわないという男性もいるくらいです。
それと学歴ですが、昔は女子大卒が人気でしたけど、今は偏差値の高い大学卒の女性希望する男性が多いですね。
仕事も持っていて、頭のいい女性が人気ですね」

昔なら男性の方から断ることはあまりなかったのに、「この女性ならいいお嫁さんになる」と
吉原さんが勧めた女性でも男性側から色よい返事がもらえず、見合いまで成立することが難しくなったという。
http://news.livedoor.com/article/detail/5032720/

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ナロンエース

  • メールを送信する
<2010年11月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30