- 名前
- 笹熊猫 尚輝
- 性別
- ♂
- 年齢
- 51歳
- 住所
- 千葉
- 自己紹介
- ※現在は、ウラは利用していません。 ウラプロフィールからの「スキ!」や「ウラメール」...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【NEWパソコン】
2010年05月11日 13:55
パソコンの知識が浅い笹パンダ
にもかかわらず『カスタマイズPC』(自分でパソコンの各パーツ・仕様を選択できる)を、注文してしまいました。
無謀だ。。。
が、注文した後に色んな事がわかりました。
1、OS(オペレーティングシステム:基本ソフト)
Windows7という最新のものが搭載。
今回、注文した商品は「64ビット」と「32ビット」どちらか選択出来ます。
「64ビット」は「32ビット」の2倍働くんです。じゃあ、「64ビット」がイイじゃない?
2、プログラムについて
ところが、そのOSで動くプログラムの多くが、「32ビット」のみ対応という状況。
致命的なのが、「フラッシュ・プレイヤー」というソフトが「64ビット」未対応。
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
デジカフェのチャットやYou Tubeなどは、「フラッシュ・プレイヤー」がうまく働かないと見れません。
3、メモリを8GBにしてしまった!
じゃあ、「32ビット」にOSをすれば、いいじゃないの?
ところが、欲張ってメモリ(コンピューターがデータやプログラムを記憶する装置)を4GBから8GBに増設してしまった!
「64ビット」を使うつもりでおりました。
4、「32ビット」を選択しても、8GBでは意味がない?
ところが、「32ビット」が認識できるメモリの領域は、3.5GBまでとのこと。
つまり、「32ビット」を選択した場合、増設した4GBはただの箱になってしまう(T.T)
5、「64ビット」でも大丈夫かも?
インターネットを閲覧する標準ソフト「インターネット・エクスプローラー8」が、OSを「64ビット」に選択しても、64ビット版と32ビット版の両方が使えるとのこと。(通常は、32ビット版が起動する。)
更にOSを「64ビット」を選択しても、「WOW64」(Windows On Windows64)という機能を搭載しており、仮想の「32ビット」環境を作り出し、「32ビット」のソフトも動作するようになっているとのこと。
但し、周辺機器(プリンタやスキャナー)などは、「64ビット」に対応しているかどうかを、各メーカーのホームページなどで確認することが必要である。
幸い、プリンタが「64ビット」に対応してることが分かり一安心(´▽`) ホッ
(プリンタ・ドライバーは、プリンタを接続すると、ウィンドウズ・アップデートにより取得可能とのこと。)
6、「SSD」を選択してしまった?
SSD 【Solid State Drive】(種類:フラッシュメモリ)とは・・・
SSDはハードディスクのようにディスクを持たないため、読み取り装置(ヘッド)をディスク上で移動させる時間や、目的のデータがヘッド位置まで回転してくるまでの待ち時間がなく、高速に読み書きできる。
また、モーターが無いため消費電力も少なく、機械的に駆動する部品が無いため衝撃にも強い。
現在のところ容量あたりの単価は磁気ディスクよりフラッシュメモリのほうがはるかに高額なため、SSDは記憶容量が少ない製品が多い。このため、頻繁にアクセスされるプログラムやデータをSSDに保存して、それ以外はハードディスクに保存するといった使い分けが行なわれることが多い。
なんかイイ事ずくめじゃない?と思って、通常のハードディスクにSSDを追加で、高いのを承知で選択してしまいました。
が、SSDは短命なことが分かりました(T.T)
ネットで検索すると「SSD延命」なるキーワードが、たくさん出て来ました。
パソコンが到着して、初期設定が終わったら、すぐに延命処置に入ります。
長々と書きましたが、パソコンの購入は、ある程度自分で調べて、詳しい人に相談しながら買うのが一番ということが分かりました。反省。
先ほど、注文したパソコンが出荷された旨のメールが、届きました。
笹パンダの手元に来るのは、明日の午後です。
一番心配なのは、旧パソコンから新パソコンへのデータのお引越し作業。
専用のUSBケーブル付きのソフトを購入したけど、うまく移行できるか心配です。
このウラログへのコメント
コメントを書く