- 名前
- アンナ
- 性別
- ♀
- 年齢
- 41歳
- 住所
- 秘密
- 自己紹介
- ?
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
おつり
2009年10月18日 00:10
端数の小銭をレジで出す人いるじゃない?
そんで対応遅いとキレる人。
アンナ、レジやった事ないからわからないけど、
例えば会計が2360円で
5000円と360円出す人はまだいいとして
60円だけとか300円だけとか出して早くしろというのは、レジの人によっては酷だと思うのアンナだけかな?
算数の暗算って極端に弱い人いるじゃない。
そろばん習ってた人はともかく、せかしたら間違えるってば。
特に、最近は仕事つけないから仕方無いので、(計算苦手でも、やりたくなくても)してる人多いみたいだし。
雇う方は雇う方で、人手不足で全然考え無しな上に、対して教育もせずレジ打たせてるし。
アンナも暗算苦手だからかもしれないけど、レジの人からしたら、半端に小銭出されるより全部大きい方がいいのでは…?
まぁ、アンナも極端につまった人に会うまでこんな考え持たなかったんだけどさ。
そう思うと江戸時代の教育って合理的で親切。
商人はそろばん習って、武士は剣習って、自分の職に対する教養身につけてその職につけたんだからね。
転職出来ない分、不向きな時は悲劇なんだけど。
例外で才能で出世した人もいるし。
現代だと簡単に転職出来るけど、器用貧乏もいるし、何も出来ない奴もいて…
う~ん、どっちがいいかなぁ…?
小銭を出すか出さないか……?(そっちかよ)
このウラログへのコメント
コメントを書く