デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

ストレス

2008年04月20日 22:09

ストレス

なぜ女性ストレスが溜まると、お喋りになるのか。

それは、脳の構造とホルモンのせいなのだ。
女性は男に比べ、左脳言語中枢ウエルニッケ領域が
発達している。さらに左右の脳をつなぐ脳梁が太く、
是により、左右の脳の情報交換が迅速に行われる。

また、女性はコミニケーションを行うことにより、
女性ホルモンの一種であるオキシトシンを分泌する。
オキシトシンストレス物質コルチゾ-ルを減少させる。
その結果、お喋りすることでストレスを発散できるのだ。


一方、男はと言うと、ストレスを受けるとバソプレシンと言う
ホルモンを分泌する。
バソプレシンストレスを増強し、攻撃を促す
さらに、ストレスを受けると人は、物事に集中する時に働く交感神経が優位になる。
すなわち、男はストレスを受けると、ひたすらストレスの原因の解決に集中してしまうのだ。

ストレスを発散できず、ただ黙々と仕事をするしかない哀れな男。


あえて言おう、生物として女性は、男性より優れていると。


女性の皆さん、この出来損ないの男に広く門戸を、いやマンコ
開いてくれ。
っつか俺に開いてくれ。^^

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

ゆうさく

  • メールを送信する

ゆうさくさんの最近のウラログ

<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30