デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

多分無くなるな・・・

2008年04月20日 00:20

年金僕らが貰う頃(20年後位)には無くなりますね・・・・
政府のやり方って何時もそうなんです
行き成り「決まりましたから」の一言で
「そんな事誰に了解を取ったのか」と言えば「貴方達が選んだ人達皆の多数決です」って・・・・
農地改革では先祖から受け継いだ土地を2足3文で取られたし
今度は年金か・・・・
もう既に実質上破綻してるし
年金と言って集めたお金は彼らの飲み食いと借金金利で殆ど無し・・・
馬鹿らしいので今は払ってません
今まで払った年金返すつもりも無いだろうし
何で判るか?
出すお金と入るお金のバランスが全く違う
これだけ少子化が進めば無理でしょう
払う人と貰う人の割合が1:1で初めて成り立つシステムですから
だって普通に考えてもローンのお金が30万月に入るお金が20万だと何処から足りないお金持って来るのですか?
何とか借りても最初だけその内破産って事になりますよね?
今国がこの状態です。
年金からの高齢者医療天引きはこの破綻の前触れ
次は環境税かな?
生きてるのだから税金払うのは当たり前とか言われて・・・

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

toshi

  • メールを送信する
<2008年04月>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30