デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

「ロリータ」というブランドの女児用ベッド

2008年02月04日 23:12

「ロリータ」というブランドの女児用ベッド

婦人団体の抗議で販売中止
……らしいです。

うーん、エロネタも枯渇し始めてます。
一ヶ月でこれってどうよって感じですが(汗
そもそもこれってエロネタになるのかと……

まぁ、ロリータって名前でベッドなんか作ったら、
倒錯趣味だって話が持ち上がるのは仕方ないですねぇ。

そもそも「ロリータ」ってものの語源となったのは、
今から50年ほど前に出た「ロリータ」って小説
元なんですよね。

あらすじを話すと主人公は幼少のときに死別した恋人
いつまでも忘れられず大人になり、その恋人の面影を残す
12歳の少女一目惚れしてしまうというお話。
その少女の名前がドロレス・ヘイズ。愛称ロリータといいます。

二度ほど映画化されR指定もされています。
もちろん少女との濡れ場もあります。
古い映画なんですが、古いからこそできた表現ですね。

一応過酷な愛を貫こうとする主人公の純愛物(?)です。
ただ社会への訴えもきちんとされていて話を見ると
結構いい作品ですよ。
俺が見たのは1997年に作成されたほうでWOWOWでやってました。
少女ロリータの心情描写に関して言えば、俺では到底理解
できないことが多くわだかまりが残った記憶があります。

ただあまりにエロティック少女の表現は、後々ロリータ
イコール少女性的に愛するという表現を植えつける結果に
繋がりました。
それだけインパクトの強い作品だったんですね。

んー、少女愛とか同性愛とかよく聞きますが、
もちろん俺もタイプっていうのはあるんですが、
自分の好きなタイプだからとか、そういうのじゃなくて、
その人だから、好きなんだ。繋がりたいんだ……
そう思いたい俺は、固いのかなぁ……

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

とも

  • メールを送信する
<2008年02月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29