デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

九州のラーメン

2007年11月25日 20:41

裏、だから九州ラーメンに対する僕の率直な感想を。

有名なラーメン、たまたま見つけたラーメン、先輩に言われて行ったラーメン

博多ラーメン
長浜ラーメン
博多近郊のラーメン
博多発祥だが全く別のラーメン
ラーメンじゃあないけどうどん




博多ラーメンの有名店で食べました。
東京で食べている博多ラーメンをちょいと臭くした感覚。
汁うまくて全部飲んだ。
麺は食べた感じがしなかったなぁ。
またわざわざ食べようとは思わないけれど、汁はうまかったです。

長浜ラーメン
本当の長浜屋台街なりすぐそばの店なり。
僕がどこの店で食べたのかは伏せておきますが。
う~ん、イマイチ
ただですねぇ。
量は結構あった。
これはびっくり。
基本的にしっかり食べないとぜんぜん満足しない僕だから、この点はよかった。
ちなみにすぐ屋台の奥側に数件ある屋台居酒屋で、二人で9,400円分食べました。
食べすぎ。

博多近郊のラーメン
これは東京の先輩から教わってわざわざ行ったのですが。
イマイチ
チャーシューを追加で頼んだのだが、これはよかった。
味まずまず、量がなかなか。
わざわざ追加で頼む価値あり。
実は混んでいたので、近くの焼きそば屋でまず食べた。
ちょいと油が残っていたのが残念、がまずまず。
焦げ目のつけ方をもっと大胆にやれば、かなりいけるんじゃあないかなぁ、と思いました。
焼きそば食べて、直後にこのラーメンを食べたワタクシ。

博多発祥だがまったく別のラーメン
これ、美味い。
にら、もつ。
この二つを使ったラーメン
(分かる人には分かってしまいそう・・・)
普通のラーメンと、汁なしのラーメン
二種類とも美味かった。
量(というか食べ応えというか)もラーメンなのに、満足。
また食いたい。

うどん
何店舗もあるうどん屋。
馬鹿にしながら入って食べたのだが。
美味い。
うどんが太くて、食べ応えもある。
掻き揚げはでかくてかりっと揚げていて。
正直、美味いと思う。
店によって(人によって?)結構差があるらしいが。
全く馬鹿にできないうどん屋です。




う~ん。
長々書いてしまった。

それではそれでは。




2007年11月25日(日)20時40分
福岡市中央区天神インターネット喫茶にて
猛(たけし)

このウラログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

しんぺー

  • メールを送信する

しんぺーさんの最近のウラログ

<2007年11月>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30