お題食事の趣向って何歳から変わった?で書かれたデジログ一覧
-
2020年04月09日 12:27
え、わかんない笑 食べれないものが食べれるようになったとかでしょ? 全然ない笑 まだなのかな? 続きを読む
-
2020年04月09日 11:12
言いたいことはわかるんだけど、趣向って使い方が違うような気がする。 食に関する何かが変わったというより、子供の頃食べて、マズっとなったものが大人になると美味く感じられるようになったものはたくさん... 続きを読む
-
2020年04月09日 10:42
20歳 続きを読む
-
2020年04月09日 10:12
今日のお題はこれ!変わらないですね~。何でも食べるし、量も変わらない…dietがんばろう…(;´Д⊂) 続きを読む
-
2020年04月09日 10:08
40代くらいからでしょうか それまでは本当に野菜が嫌いで ほとんど食べませんでした 健康にも全く気をつけたこともなく食べたい物を食べたい時に好きなだけ という生活でした 29歳にして通風を体験し... 続きを読む
-
2020年04月09日 10:01
急にどこかでいっぺんに、ってこともないかと。 ざる蕎麦は、小学生の時からワサビ入れてたような記憶がありますけど、高校生で初めて喫茶店へ女の子と入った時はクリームソーダ頼みました
続きを読む
-
2020年04月09日 09:50
あまり変わっていないけど、お寿司に付いているわさびは30歳くらいまで抜いて食べていました(>_<)笑 いつの間にかわさびありで食べられるようになったなぁ
まだ2、3年しか経っていない… 恥ずか... 続きを読む
-
2020年04月09日 09:19
やっぱり大人になってからかな。 続きを読む
-
2020年04月09日 09:16
私の場合は50歳から肉を食べなくなりました。 魚は美味しいのですが・・・ 肉で美味しいと思うのは鶏かな 今は月2ぐらいで肉を食べています 続きを読む
-
2020年04月09日 09:03
基本的に変わってないな 出されたものは何でも美味しく食べます。 続きを読む
-
2020年04月09日 09:03
20代後半になってから、さっぱりした和食が好きになりました。 お酒も少しずつ飲めるようになったかな。 続きを読む
-
2020年04月09日 09:00
30歳位からあんなに大好きだったカルビが沢山食べれなくなって豚ロースとか好きになったなー(^-^) 肉よりも魚好きになったし ラーメンも背脂大好きだったのにたべれなくなった… 歳はとりたくないね... 続きを読む
-
2020年04月09日 08:39
40こえて変わって、 45こえて更に脂っこいもの弱くなった、 量も減ったしねぇ。 続きを読む
-
2020年04月09日 08:30
そうですね、二十歳前後からかなぁ… ウドやミョウガの薬味を好むようになりました。 子供の頃は、独特の匂いが苦手だったのになぁ… 続きを読む
-
2020年04月09日 08:29
特に変わって無いです。 ただ、量は食べられなくなりました。 (それは皆さんも、一緒か。) 続きを読む
-
2020年04月09日 07:55
まだ変わってないかな
ずっと肉、米が好き(´・ω・`) 続きを読む
-
2020年04月09日 07:38
ふわとろオムライス 食べたいっ!!! 得意な女性いらしたら 是非お願いします 続きを読む
-
2020年04月09日 07:21
お酒を嗜むようになってからです。 嫌いな物が減りました。 続きを読む
-
2020年04月09日 07:17
50歳から 病気をしたり彼女と別れて、一人暮らしになって。 自炊は初めてのことでしたので、今もまだ四苦八苦しながら学習しながら失敗しながらも 楽しみながら料理しています。 続きを読む
-
2020年04月09日 07:02
50(*^^)v 続きを読む