お題相次ぐ値上げラッシュ!どう乗り切る?で書かれたデジログ一覧
-
2014年10月02日 18:38
小麦の高騰で、カップヌードルが値上げが決まったみたいですね? 10円値上げだったかな、地味に痛いですよ;; 来年には消費税が10%になるとか言いますが。 お金をどんどん使って下さいって言うけど。... 続きを読む
-
2014年10月02日 18:37
本当に辛いですね~やっぱりアルバイトしかないかな? 続きを読む
-
2014年10月02日 18:05
これは面白いお題だな。 消費税が10%に上がる迄経済指標が上向くような数値が重視されるから手元には回って来ないと思う。 世帯収入の向上については政策として何らかの措置は取られるかもしれないけどご... 続きを読む
-
2014年10月02日 17:57
なんか値上げがあったかな? そういえばななつ星が値上がり、って聞いたな70万円なんて到底無理だから気にも止めなかったけど 続きを読む
-
2014年10月02日 17:49
頑張る!!️ えーと…うん、頑張る!!️以上!!️ 続きを読む
-
2014年10月02日 17:18
こんにちは♪昨夜は夜勤で仕事が終了したのが午前3時
今日も夜勤で何時に終わる事やら(笑) いろいろ値上げしてますね~ スーパー等に行くと季節の野菜なのに高い
まあ天候の悪さや消費税の値上げ等... 続きを読む
-
2014年10月02日 16:47
無理
乗り切れないよ… 無理をすればする程諦めです 続きを読む
-
2014年10月02日 16:40
あきらめる
続きを読む
-
2014年10月02日 15:56
物欲を極限まで押さえる。 そうするしか無い。 続きを読む
-
2014年10月02日 15:50
不必要なものは買わない^^b これに限ります。笑 で、月末に残ったお金でプチ贅沢^^r 続きを読む
-
2014年10月02日 15:45
休みはうちにいること。 ご飯は1日一食。 続きを読む
-
2014年10月02日 15:37
本当に値上げラッシュが続いてますね そしてここにきて円安・・・どこまで続くんでしょうね 120円なんぞになったら・・・考えるだけで恐ろしいです ただ日本に来られる外国の方は・・大歓迎かもね 乗り... 続きを読む
-
2014年10月02日 15:29
ここはもう、旦那のおこずかいカットで! っていうのは冗談です^^ 最近の値上げは食料品のような生活必需品も含まれてきていますので、 値上げのワナから上手く逃げられないんですよね^^ 結局のところ... 続きを読む
-
2014年10月02日 15:18
全く乗り切れない。 いつも金欠。 続きを読む
-
2014年10月02日 12:51
不景気だから仕方ないよね( ̄▽ ̄) まあでも上手なお買い物の仕方、 上手なお料理の仕方など工夫して お金の使い方を改めねばなりませぬっ!! 続きを読む
-
2014年10月02日 12:44
ほうほう… 小麦やら 乳製品やら カカオ… 高騰してるしねぇ 円安も(;´д`) 乗り切るには… 必要なもん以外は 買わない。 こんな感じで( ̄▽ ̄;) 続きを読む
-
2014年10月02日 12:40
稼ぎを増やす!!しかないかなぁ・・・。 全然増えないけど(笑) 今までが安すぎたんじゃない?安くてよいものを求め続けた結果、限界が来たようにも見える。 実際は物の価値はそのままで円が安くなってい... 続きを読む
-
2014年10月02日 12:39
仕方がないので我慢しるしかないかな
でも昔から値段が安すぎたと思うしかないかな
円が安すぎて生産者にも負担がかかり過ぎだと思いますよ
続きを読む
-
2014年10月02日 12:28
選挙に行って投票して、政治を変える!!っていっても政治家はみんな一緒ですらね>_< 信頼されるように、誠心誠意で、何事もするしかないですかね>_< とりあえず午後からしっかり働こう( ̄▽ ̄) 続きを読む
-
2014年10月02日 12:06
おはよーございます
すでにヘロヘロです
涼しいだけ救われる
さてお題
アベノミックスの代償
きてますね
ほぼ全員が確実に貧乏になってます
一部富裕層が更に良くなっただけっすね
しかし
物価を押し... 続きを読む