お題目玉焼きにはこの調味料を使いますで書かれたデジログ一覧
-
2015年03月02日 23:12
実家では醤油. 好きだったのは塩コショウ 最近は塩 続きを読む
-
2015年03月02日 23:04
ソルト&ペッパーですね
サニーサイドじゃなくってターンオーバーでハードが一番です
後、油はバターですね~ ハードだから周りがカリカリになってないと… ハイ○ットは好みに焼いてくれて朝御飯は楽... 続きを読む
-
2015年03月02日 22:59
塩、コショー・・・ 以外に何を使うの?^^; 続きを読む
-
2015年03月02日 22:55
作ってるときには かるく 塩、胡椒ですかね 続きを読む
-
2015年03月02日 22:45
ソースとコショウで味付けして、ご飯の上にのせて食べます
続きを読む
-
2015年03月02日 22:45
醤油 続きを読む
-
2015年03月02日 22:33
塩コショウを少々 むしろなくていい たまごってホントおいしいんだもん 調味料に頼らなくてもおいしい! ただ、調味料って 隠し味にもなるし 補助的に助けることもできるし 表に立って味を決めることも... 続きを読む
-
2015年03月02日 22:28
(。-_-。) 私は、塩胡椒です。 生卵は、もちろん醤油ですけど。 皆さんは? 続きを読む
-
2015年03月02日 22:27
目玉焼きには醤油のみ。 正確にはちょっと焼いた時の油が混じった時の 醤油が一番いい。 ちなみに餃子も醤油のみ(笑) 続きを読む
-
2015年03月02日 22:21
クレイジーソルト。 これ何にでも合うし、目玉焼きもちょっと良い感じになる。 続きを読む
-
2015年03月02日 22:05
塩胡椒! ちょっと塩分が欲しい時は、 醤油を少し垂らすかな!(笑) でも ゆで卵は 塩、 オンリーだねー(笑) 目玉焼きもゆで卵も形が違う だけに思うけど 煮るのと焼くので味付けが変わるのって ... 続きを読む
-
2015年03月02日 22:02
塩胡椒醤油
てこのお題笑 続きを読む
-
2015年03月02日 21:55
コショウ、醤油が鉄板)^o^( あーイライラするよ( ^ω^ ) 目障りです( ´ ▽ ` )♡ 愚痴をこぼす所がなかったから 書いちゃいましたヽ(´o`; 続きを読む
-
2015年03月02日 21:33
うふふこういう食べ物関係のお題も大好きですー
目玉焼き!これにはズバリ「塩コショウ」ですー
小学生の家庭科で、初めて自分で作った目玉焼き
に塩コショウをかけたんです。 その時のあまりの美... 続きを読む
-
2015年03月02日 21:27
塩!刻んだキャベツと一緒に食べると美味しいですよ!(o^ー') 続きを読む
-
2015年03月02日 21:21
今日のお題はこれ! このお題って前にログで皆さんに聞いたお題やのに~ パクられた? まぁ~いぃかぁ! 子供の頃から醤油だなぁ~ 子供の頃は半熟とかなくって 母親が作る目玉焼きはいつもカチカチの目... 続きを読む
-
2015年03月02日 20:18
塩と醤油のどちらかだけど、醤油は流れていってしまうので、塩ですかね。 続きを読む
-
2015年03月02日 19:54
ベタやけど醤油でしょ!! 日本人なら当たり前やと思ってる(=゚ω゚) てか、いろいろ試したけど結局は醤油に戻ったからね!! 続きを読む
-
2015年03月02日 19:36
しおこしょー でございます。 続きを読む
-
2015年03月02日 19:35
醤油だね~(*^^*) 続きを読む