お題いつあきらめたらいいのですか?で書かれたデジログ一覧
-
2014年10月05日 22:11
あきらめる、って何を? よくわかんねぇ ここのところ嫁とずっと一緒だからこっそり書き込みもできなくってこの時間(>_<) それではまた明日 続きを読む
-
2014年10月05日 21:22
なんて漠然とした質問! 何をあきらめると言うのかw 僕は最近頭がふわっとしてるので、 こういうネタはなんともねぇ。 今までの人生を今振り返っている最中なんですよね。 中学校までは結構順風満帆な優... 続きを読む
-
2014年10月05日 21:17
情熱が無くなった時 全てが止まる 諦めは そこで自動的に決まります 情熱・・・・ 諦めないのは そこで止まりたくないから 止まらないのは 想いがあるから 想いがあるのは 情熱を燃やし続けているか... 続きを読む
-
2014年10月05日 20:18
何を諦めるのかわからないけど、 別の生きがいを見つけた時とか何かのために仕方なくとか いろいろあると思います。 続きを読む
-
2014年10月05日 19:56
ほんとよねぇ~ 諦めて違う生き方してればよかったのに。 最近困った質問。 「挫折経験は?」 ⇒適当人間にその質問は酷だゎ。 出来なかったら、「あぁ~、だめだったね。次どうすっかね~」で生きてきち... 続きを読む
-
2014年10月05日 19:53
意味わかりません
何を諦めるのかも わからない 続きを読む
-
2014年10月05日 19:46
今日のお題はこれ! 何事も、諦めません、特に、結構。 続きを読む
-
2014年10月05日 19:42
諦めたらそこで試合終了ですよ? というわけで、自分なりに負けたなーって思った時 その時が諦める時なのではないかなって思います。 続きを読む
-
2014年10月05日 19:26
いや、何を? 何につけ潮時は自分で決めるべきだとは思うね 例えずるずると続いたとしても自分で納得して時間を費やしているなら他の人がとやかく言うべきではないと思うな 勿論、悪い事は論外だけど傍で応... 続きを読む
-
2014年10月05日 19:10
自分なりに考えてみて、頑張ってみて、 ダメだって思ったらすぐに。 引き際は、さくっとがいいです。 出来る? きっと出来る。 忘れればいいんだもん。 続きを読む
-
2014年10月05日 18:57
こんばんは♪台風の影響なのか、朝からずっと雨が降ってますね、御嶽山の救助活動も捗らず大変な様ですね、被災者の家族は諦めず安否を気遣って救助隊も必死に捜索しています、早く見つかると良いですね 親父... 続きを読む
-
2014年10月05日 18:54
今日のお題らしいですが… 何を?何に対してなんですかねー? まぁ、何にしても、 自分が納得出来るまでして駄目だっだったら、あきらめるしかないんじゃないかなー。 あきらめたくないなら、あきらめなけ... 続きを読む
-
2014年10月05日 18:29
ほっほっほっ あきらめたら そこで試合終了ですよ 安西先生… 深いなぁ 続きを読む
-
2014年10月05日 17:59
最近の若者は諦めが早すぎると、良く聞きます。 まぁ~、自分から諦めてしまう事もあれば、諦めざる得ない場合もありますが。 いつ諦めるか・・・、言うなれば2つあるかな? 1つは、すべてやり尽くして、... 続きを読む
-
2014年10月05日 16:59
期限を決めて精一杯やってみて、だめなら諦める。 続きを読む
-
2014年10月05日 16:21
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 続きを読む
-
2014年10月05日 16:17
積極的に連絡が来なくなったら。 続きを読む
-
2014年10月05日 16:11
納得するまで頑張って、それでも無理なら、諦めていいですよ(笑)諦められるのであれば( ̄▽ ̄) 続きを読む
-
2014年10月05日 15:46
何のこっちゃ?? 恋愛なら、自分が無理だと思うか、相手にはっきり言われたときかな。 続きを読む
-
2014年10月05日 15:42
これまた簡単なお題だな。 「いつ」と「あきらめる」と書かれると広範囲で多岐に渡るような感じだけれども、 「いつあきらめる」となると 自分の願望が達成されないと明らかになった時 しかないよね。 こ... 続きを読む