お題あなたの好きなミステリー小説は?で書かれたデジログ一覧
-
2015年10月07日 19:52
んー?ないかなぁ… 中学時代は授業中に読むくらい小説好きだったけど、高校からは読んでないし… それも中学時代は歴史小説ばっかり読んでたからね( ̄▽ ̄) 続きを読む
-
2015年10月07日 19:30
そーいや、ミステリーって読んだことないなぁ ミステリーな漫画なら見たことあるけど。 続きを読む
-
2015年10月07日 19:02
赤川次郎の、三毛猫ホームズシリーズ は、よく読んだ。 続きを読む
-
2015年10月07日 18:44
オリジナルのタイトルは The Holy Blood and The Holy Grail 小説仕立てのイエスの血脈が今でも残っているというお話 事実かどうかは別として物語としては面白い 澁澤達... 続きを読む
-
2015年10月07日 18:30
中学の頃に赤川次郎の[三毛猫ホームズ]のシリーズを結構読んでいたね けど今でもなるんだけど活字だけを追っていくと読んでいるんだけど頭にまるで入らないで読み進めている状態になるんだよね 最近はほと... 続きを読む
-
2015年10月07日 18:22
小説はあまり、読まないワタシ(笑) 映画のDVD観るのがすきです♪(´・ω・`) 続きを読む
-
2015年10月07日 18:17
一応オレって推理小説研究家なんだよね 最初の卒論テーマか、シャーロック・ホームズを中心としたアーサー・コナン・ドイル研究だったしね で、読み物としては推理小説は面白いけど 昔のドイルやポー、ルブ... 続きを読む
-
2015年10月07日 18:14
こんばんは♪ 秋晴れと共に空気が乾燥して来ましたね
今年は早めにハンドクリームのお世話になりそうかな(´・ω・`) 最近は本は読んでないですね
近所に唯一有った本屋さんが閉店しちゃいましたの... 続きを読む
-
2015年10月07日 18:02
今日のお題はこれ! タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。 ミステリーは読みません、 長谷川慶太郎の現代経済分析が、よほどミステリーです。 続きを読む
-
2015年10月07日 18:01
なんと言ってもシャーロック・ホームズです。 聖典は、もちろんですが、パスティッシュやパロディなどなんでもありです。 最近も一冊パスティッシュ読みました。 いつまでたっても新しい作品がどんどん出て... 続きを読む
-
2015年10月07日 17:09
島田荘司の御手洗潔シリーズが今は一番好きです。 森博嗣や京極夏彦、高橋克彦、海堂尊なども良く読みます。 海外ではマイケルボンドのパンプルムースシリーズが気に入ってます。 続きを読む
-
2015年10月07日 16:21
一昨日、職場の階段から落ちて頭と背中を打ったBeeです(-_-;) 今日になって背中と首が痛くなってきた。。。(/ー ̄;) 年ですな。。。(笑) 頭打って覚醒したかと思いましたが何も起こらず。。... 続きを読む
-
2015年10月07日 15:39
伊坂幸太郎の陽気なギャングが地球を回すです。 伊坂幸太郎や東野圭吾が好きで、二人の作品を中心に読んでます。 続きを読む
-
2015年10月07日 15:07
ない。 推理小説やSF小説はよく読んだなぁ~ 続きを読む
-
2015年10月07日 15:03
これはミステリーと言えるかどうか分からないが、夢野久作の、ドグラ・マグラ、を読んでいる。まだ、全部読み終えていない(笑)。 続きを読む
-
2015年10月07日 14:48
厳密にはミステリーじゃないですけど、貴志祐介の「新世界より」って小説好きですね! 今から1000年後の世界のお話しで、これがなかなか考えさせられる作品でした。。。 アニメにもなってるんですけど、... 続きを読む
-
2015年10月07日 14:37
忘れた~! 続きを読む
-
2015年10月07日 14:04
赤川次郎著作のものが、印象深いです。
続きを読む
-
2015年10月07日 13:44
小説は読まない>_<でも本は読みます。 続きを読む
-
2015年10月07日 13:18
コナン・ドイルの「シャーロック・ホームズ」シリーズ ミステリアスなストーリーと、ユーモアあふれる登場人物で物語に引き込まれるから。 続きを読む