デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

田舎者さんのデジログ一覧

  • 愛しき相棒!

    2009年11月10日 21:08

    12月1日で3歳になる私の相棒… ブリンドルカラーで♂のボストンテリア! ショップで一目惚れし、それからずっ~と一緒! 生後2ケ月時には手の平サイズだったのが、今は12㎏のがっちりボディに… や... 続きを読む

  • 満月に託す!

    2009年11月03日 23:17

    あの日から、丁度1ヶ月… 満月に託したメッセージが、傷心の彼女を更に傷つけてしまった(__;) 心の想いが伝わらない刹那さに、言葉の感性の無さを悔やみ嘆いた… あの時の月には戻れないけど、あの時... 続きを読む

  • 春よーこい!

    2009年11月02日 21:20

    思えば、私の生涯はスポーツで成り立って来た人生! 球技で友を作り… マリーンで女性と遊び… ウィンターで伴侶に出逢い… テニスを生活の糧にし… ゴルフで家庭を崩壊させ… そして今はゴルフが生活の... 続きを読む

  • 何にも解っちゃないな!

    2009年10月31日 22:14

    生まれ故郷に戻り二度目の秋を迎え、就職して1年が過ぎようとしています。 両親からも就職難と聞いていたので覚悟していましたが、意外とすんなり決まり待遇もこちらが恐縮するほど! 一つの職場を任され“... 続きを読む

  • 嘉例川の駅にて!

    2009年10月29日 20:43

    古枯れたベンチに二人座り、百年の歳月を耐えぬいた壁や柱を吹き抜ける風の囁きに、古き時代の匂いと風情を五感で感じ合う! 姿はなくても隣で微笑む貴方がいつも傍にいる… 山あいにひっそりと佇む、嘉例川... 続きを読む

  • いざ、嘉例川!

    2009年10月28日 22:44

    百年の歴史を刻んだ無人の駅にただ一人… 若い女性なら絵になるのだが…( ̄~ ̄;) 運良く一日2本の観光列車に乗る事が出来た! 外観は漆黒の機関車風で3両編成。 車内は木目で統一され、レトロ観たっ... 続きを読む

  • 続きの続き!

    2009年10月27日 21:51

    肥薩線沿線には温泉郷がたくさんあるので、恐らくこの町にも“立ち寄り湯”くらいはあるはずと散策してみたが、当てがハズレてしまった(^^ゞ 自分の思い通りにならぬのが世の常である…(__;) …が、... 続きを読む

  • 百年の旅、の続き!

    2009年10月26日 15:33

    肥薩線は殆んどが無人駅。 大隅横川駅も改札口はあるのだが、柵も壁もなく出入り自由… まずは風景の中での駅舎を眺めてみた。 町は現代風の街並みで鉄骨造りが多い… 少し高い所に建つ駅舎は、木造の黒ず... 続きを読む

  • 嘉例川駅、百年の旅!

    2009年10月23日 22:26

    百六年の歴史を持つ木造駅舎、肥薩線・嘉例川駅へのぶらり旅… 宮崎県から鹿児島県へ山間部を縫うように吉都線(単線)が走り、吉松駅が終点になる。 そこから肥薩線になり隼人駅に至るのだが、築百年を超す... 続きを読む

  • 人魚姫!

    2009年10月21日 21:02

    ポリネシア・ファカラバ環礁… 手付かずの自然を遺し、入島制限された南海の楽園… ナポレオンフィッシュが浅瀬で遊び、手で触れ合えると云う… 泳げない人魚姫も、ここなら大丈夫! いつの日にか世界の海... 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

田舎者

  • メールを送信する