- 名前
- 小林まどか
- 性別
- ♀
- 年齢
- 31歳
- 住所
- 神奈川
- 自己紹介
- 海外で生活している両親から仕送られながら、父親譲りの呑気な性格により、ユルく真面目?...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
小林まどかさんの11月のデジログ一覧
-
2014年11月29日 07:34
向かいのマンションに住んでる奥さんの声がやたらと響く…。朝、夕方、夜…m(__)m ここまで聞こえるんだから、隣近所の人達は更に迷惑しているだろうに(*_*) けど、本人はそれに気付いていない。... 続きを読む
-
2014年11月28日 07:25
YouTubeに昔のJR新幹線のCM…山下達郎さんの曲に恋人達のウキウキな様子が写し出されている映像がありました(*^^*) おらの友達のなかにも遠距離恋愛している子は結構いるけど、何気に地元と... 続きを読む
-
2014年11月27日 04:01
お布団から起き上がるときにまだ痛みはありますが、だいぶん痛みはとれています…腰。 先週は辛かった~m(__)m。お風呂上がり、下着をはくとき足が上がらなくて(*^^*)…婆ちゃんの気持ちがよく分... 続きを読む
-
2014年11月24日 09:49
どこかで腰を痛めたらしく、寝起きが辛く。立っているとジワジワと痛みが来ます。 家庭教師先では、イスにドーナツ型の座布団を愛用しています(*^^*)。先日、他大学の学園祭に行ってまいった!食ブース... 続きを読む
-
2014年11月20日 07:20
桜新町の欅荘(けやきそう)。パパさんの想い出のところらしい(^^)q 写メ撮って送ってあげようかな~m(__)m~(⌒0⌒)/~~ ただ20年以上も前だからね~… 桜新町を散策してたら20数年前... 続きを読む
-
2014年11月18日 09:32
これが腰痛というやつか(>_<)。 立っているのが辛い。歩く格好がぎこちない。。。電車で立っている姿勢が辛いわ… マッサージはくすぐったいから、トレセンでストレッチしよm(__)m。 続きを読む
-
2014年11月14日 07:28
いや~素晴らしいね~(⌒0⌒)/~~ 実にキンキンな朝です(^.^)♪ 空気が冷たいと排気ガスも気にならないって感じで深呼吸ができますね☆ 日曜日、製材屋さんの息子が訪ねてくるから、ご飯でもしな... 続きを読む
-
2014年11月12日 09:05
休むのはいいけど、サボるのは良くない! 自分に甘えて休むのは良くない! 続きを読む
-
2014年11月11日 05:16
昨日TSUTAYAでジャッキー・チェンの最新のポリスストーリーをポイントで借りた! さすがにジャッキー・チェンだ! おいらのパパさんもジャッキーみたく強くて思いやりがある(*^^*) ケンカはし... 続きを読む
-
2014年11月10日 07:07
平日は自然に早起きだけど、土曜は目が覚めても布団の中で夢の続きを見ようと自然に目を閉じる…目覚ましが鳴っているにもかかわらず(~o~)zzz って事は、それなりに無理をして早起きしているのかも…... 続きを読む
-
2014年11月08日 05:21
やっぱスニーカーはいいやね~(^^)q 友達はヒールの高いものを好むけど…理由は脚長見せ。 おらがヒール付きを履いたらたいがいの男子より背が高くなっちまうからスニーカー! ジーンズにスニーカーが... 続きを読む
-
2014年11月07日 07:02
『最近、何かした?』って友人から言われた…顔が疲れてるんだって(._.)、確かに奥二重になってるし、筋肉痛が若干まだ残留(-.-)。 四国で遊びまくったからね~m(__)m~(⌒0⌒)/~~ で... 続きを読む
-
2014年11月06日 05:41
全身筋肉痛で帰宅m(__)m。 色々と歩き回り、あてもなく自転車で島巡り(^^)q、橋から島へ降りるエレベーターには驚いた!しかも35人乗り(^O^) 島のお婆ちゃんの話だと、当時の島民が35人... 続きを読む
-
2014年11月03日 15:44
今日はポンポン舟で島にわたりました(^^)q島に住んでるお婆ちゃんと仲良くなりました。島の砂浜でボケーっと3時間ほどくつろぎ、島に1台しかない自販機でコーラを飲みました(^^)q 続きを読む
-
2014年11月02日 08:30
朝目覚めたときの~♪と、耳元で音楽が流れてくるような、まったりした朝…ではなくて(^^)q 昨日から居候しているお宅のパパに起こされて、畑に来ております。 瀬戸内海がのぞめるのんびりとした畑でご... 続きを読む
-
2014年11月01日 01:59
高速バスは緊張するね~m(__)m隣が近くて気を使うね~…。何か文化系の雰囲気がするんだけど。。。 分かっているのに知らんぷり。寂しいくせに余裕を見せる。 普段スポーツしてないくせにカッコつけて... 続きを読む