デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

5玉の白虎さんの01月のデジログ一覧

  • 母の帰宅で目標ができました。

    2010年01月30日 18:57

    母が一時、病院からもどってきます。 もう、90歳で、食事はミキサー食です。 話も、ほとんど無く、有っても良く聞き取れません。 おそらく面倒見るのは大変でしょう。 でも、 でも、目標が出来て、はり... 続きを読む

  • 病院から母が帰ることになりました。

    2010年01月25日 22:40

    入院してから、5年になる、母が一時帰宅です。 なんでも、入院が長いといけないそうです。 母は90歳です。アルツハイマー病で寝返りも出来ず、話もほとんどできません。 もちろん食事は流動食で、注射器... 続きを読む

  • 我が家の大整理

    2010年01月23日 10:32

    父が亡くなりはや8年、母は病院で寝たきりで、言葉もでなくなりました。 一方、長男は家族は結婚し、孫もいます。 これで、母の部屋ほ物置になってしまいました。 チョット寂しく、申し訳ありません。 で... 続きを読む

  • インフルエンザ なくなりました。

    インフルエンザ なくなりました。

    2010年01月22日 18:35

    子供は微熱がありながら、会社にいきました~ まだ、早いよ と 言ったのですが、 仕事が遅れるとのこと、 心配しました・・・・・。 夕刻、 元気な足音で、階段を上る音を聞き安心しました~ 家族にも... 続きを読む

  • トラのシンプルライフ

    2010年01月21日 07:51

    トラの行動や心はいたってシンプルです。 自分のしたい事をする。根明でくよくよしません。 あがったり、怖がったりもしません。 本当に、きままに過ごしています。 しかし、シンプルにするのは大変なんで... 続きを読む

  • 子供はインフルエンザでした。

    2010年01月20日 08:19

    39℃に近い熱です。 そして、はいています。 息子は明るい性格なのですが、さすがに今回はいらだっています。 それに、パソコンで会社の仕事をしているようです。 可愛そうです。 でも、こんな時こそ、... 続きを読む

  • 息子が風邪です。

    2010年01月19日 07:19

    トラは障害者だから、風邪引いてもなんにも問題ないんです。 でも息子は現役のサラリーマンで、一家の稼ぎ頭です。 かわって、トラが風邪を引けばいいのに! トラのやり始めたら止まらない、とことん気のす... 続きを読む

  • なすび

    2010年01月17日 21:19

    一富士,二鷹、三なすび と言いますが、なんで、なすびが出てくるのでしょう。 気になったので調べてみました。 分かったこと。 なすびは花がついたら、その全てに実がつくようです。 それ故、なすびの花... 続きを読む

  • 遂にレベル5達成

    遂にレベル5達成

    2010年01月16日 19:18

    あまり、文章書くのは苦手で、しかも日記も長続きしない性格でした。 しかし、フレンドさん、皆さまのおかげでこれで、レベル5です。 ありがとうございます。 これからもよろしくお願いします。 続きを読む

  • 寒いですね、温かくなる方法

    寒いですね、温かくなる方法

    2010年01月15日 19:48

    寒いと、肩をすぼめて、歩きます。 でも、体の力を全部抜いてください。 筋肉の緊張がほぐれ、血行がよくなり、温かくなります。 まっかのホッぺの女の子の状態です。 続きを読む

  • 雪は降らなかった。

    雪は降らなかった。

    2010年01月14日 18:01

    天気予報では大雪注意報がでてたのにね。 でも本当に寒いから、天気予報は当たってた。 天気予報の的中率はどんなの判断でするのでしょうね。 天気予報士は個人差があるのかなぁ? それとも、本部みたいの... 続きを読む

  • 寒いですね。

    寒いですね。

    2010年01月13日 20:55

    北海道は本当に寒いのです。 でもその寒さゆえ、春の喜びがあります。 人生も寒い時が有ったほうが、いいかもしれませんね。 続きを読む

  • 過現一致の法則。

    過現一致の法則。

    2010年01月12日 15:57

    トラが自分で作った、哲学的 法則です。 意味合いは 過去過ごした全てのことが、現在の自分をつくっている。 この現実から逃げることはできない。 だから、過去を振り返り、未来を創造する。 続きを読む

  • させていただきます。

    2010年01月11日 19:52

    ヘルパー2級の資格をとりました。 父がなくなり、母も,妻の両親も皆ベット生活になりました。 年齢には勝てないようですね。 そこで、少しでも介護方法を知りたい、気持ちを知りたいと、思い資格をとりま... 続きを読む

  • 家族、共同の作業

    2010年01月09日 23:03

    ピアノをゆずってもらった。 トラの部屋に置くことになった。 トラは障害者だから、家族全員での共同作業をした。 子供たちは一生懸命している。 トラは子供が大きくなってから、一緒に遊んだことがないの... 続きを読む

  • トラには限度 という言葉をしらない。

    トラには限度 という言葉をしらない。

    2010年01月08日 21:59

    トラは趣味でも、仕事でも、勉強にも、一度 火 がついたら、限度を知らず夢中になる。 そのこと以外見えなくなる。 そのこと以外聞こえなくなる。 寝ることも、食べることも、忘れる。 だから、人生盤石... 続きを読む

  • 花の語らい

    花の語らい

    2010年01月07日 23:50

    可愛いと思うとゆらゆら 揺れるのです。 元気がいいとスート 背伸びするのです。 植物だけでなく、魚も昆虫もお話します。 静物もです。 トラはそう感じるので、仲間がいっぱいです。 続きを読む

  • ピアノをいただきます。でも・・・・・

    ピアノをいただきます。でも・・・・・

    2010年01月06日 21:04

    大好きな熱帯魚、海水魚をやめないといけません。 水分や、塩分が、ピアノに悪いそうです。 もう、20年魚を飼っていたのでもういいかなって感じです。 でも、いざかたずけ始めると、感慨無量です。 続きを読む

  • 初夢

    2010年01月03日 13:41

    初夢、見ましたか? トラは見ましたよ。 仕事で活躍して、褒められた夢です。 今年は良い年になりそうです。 続きを読む

  • 謹賀新年

    謹賀新年

    2010年01月01日 00:34

    おめでとうございます。 おめでとう の 語源ってなんだろうね? 今年も訳のわからないデジログ書きますが、よろしく。 続きを読む

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

5玉の白虎

  • メールを送信する
<2010年01月>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31