- 名前
- tk111_111
- 性別
- ♂
- 年齢
- 44歳
- 住所
- 東京
- 自己紹介
- お酒は結構飲めます。タバコは吸いません。
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
tk111_111さんの04月のデジログ一覧
-
2011年04月30日 11:52
●図書館記念日 1971(昭和46)年の全国図書館大会で決定され、日本図書館協会が翌1972(昭和47)年から実施。 1950(昭和25)年のこの日、「図書館法」が公布された。 ●有名人、著名人... 続きを読む
-
2011年04月29日 03:35
●昭和の日(Showa Day) "激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす"国民の祝日。 1989(昭和64)年1月7日の昭和天皇崩御の後、それまでの天皇誕生日で... 続きを読む
-
2011年04月28日 11:19
●缶ジュース発売記念日 1954年のこの日、明治製菓が日本初の缶ジュース・明治オレンジジュースを発売した。 ●象の日 1729(享保14)年のこの日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清... 続きを読む
-
2011年04月27日 08:59
●哲学の日 紀元前399年のこの日、ギリシアの哲学者・ソクラテスが、時の権力者から死刑宣告を受けて、刑の執行として獄中で毒を飲んで亡くなった。 アテナイ(現在のアテネ)で活動し、対話的問答を通じ... 続きを読む
-
2011年04月26日 11:49
●リメンバー・チェルノブイリ・デー 1986年のこの日、ソ連ウクライナ共和国のチェルノブイリ原子力発電所で、大爆発事故が発生した。 ●よい風呂の日 「よい(4)ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。 ●... 続きを読む
-
2011年04月25日 10:59
●DNAの日(DNA day) 1953年のこの日、ワトソンとクリックによるDNAの構造に関する論文が発表された。 ●歩道橋の日 1963年のこの日、大阪駅前に日本初の横断歩道橋が完成した。 ●... 続きを読む
-
2011年04月24日 10:01
●植物学の日 文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれた。 94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・... 続きを読む
-
2011年04月23日 09:49
●サンジョルディの日 元々はスペイン・カタロニア地方の習慣で、この日、守護聖人サン・ジョルディを祭り、女性は男性に本を、男性は女性に赤いバラを贈る。この日は「ドン・キホーテ」の作者セルバンテスの... 続きを読む
-
2011年04月22日 18:01
●アースデー(地球の日) アースデー世界協議会等が主催。 1970(昭和45)年のこの日、アメリカの市民運動指導者で、当時大学生だったデニス・ヘイズが提唱。 地球全体の環境をまもる為、ひとりひと... 続きを読む
-
2011年04月21日 16:24
●民放の日 日本民間放送連盟(民放連)が1968年に「放送広告の日」として制定。1993年に「民放の日」に改称した。 1951年のこの日、日本で初めて民放16社に放送の予備免許が与えられ、翌19... 続きを読む
-
2011年04月20日 15:13
●郵政記念日 逓信省(現在の日本郵政グループ)が1934(昭和9)年に「逓信記念日」として制定。逓信省が郵政省・電気通信省の二省に分割された1950(昭和25)年に「郵政記念日」と改称、1959... 続きを読む
-
2011年04月19日 10:02
●地図の日(最初の一歩の日) 寛政12(1800)年旧暦閏4月19日、伊能忠敬が蝦夷地の測量に出発した。 ●飼育の日 日本動物園水族館協会が2009年に制定。 四(し)一(い)九(く)で「しいく... 続きを読む
-
2011年04月18日 14:36
●発明の日 発明協会が1954年に制定。 1885(明治18)年のこの日、現在の「特許法」の元となる「専売特許条例」が公布された。 ●世界アマチュア無線の日 世界アマチュア無線連合(IARU)が... 続きを読む
-
2011年04月17日 14:25
●職安記念日(ハローワークの日) 1947年のこの日、それまでの職業紹介所が「公共職業安定所」と名前を改めた。現在は「ハローワーク」という愛称で呼ばれている。 公共職業安定所は、職業紹介・職業指... 続きを読む
-
2011年04月16日 10:36
●チャップリンデー 1889年のこの日、20世紀最大の映画作家・喜劇俳優のチャールズ・チャップリンがイギリスで生まれた。 口ひげ、だぶだぶのズボン、どた靴、ステッキ、山高帽という独特のスタイルで... 続きを読む
-
2011年04月15日 06:51
●ヘリコプターの日 全日本航空事業連合会が1986年に制定。 ヘリコプターの原理を考え出したレオナルド・ダ・ビンチの 1452年の誕生日。 ヘリコプターの重要性をPRし、第2の空の足として認識し... 続きを読む
-
2011年04月14日 11:36
●オレンジデー 愛媛県の柑橘類生産農家が1994年に制定。 2月14日の「バレンタインデー」で愛を告白し、3月14日の「ホワイトデー」でその返礼をした後で、その二人の愛情を確かなものとする日。オ... 続きを読む
-
2011年04月13日 09:51
●喫茶店の日 1888年のこの日、東京・上野に日本初の喫茶店「可否茶館」が開業した。 1階がビリヤード場、2階が喫茶室の2階建て洋館で、1杯2銭の牛乳よりも安い1銭5厘で提供していたが、5年で閉... 続きを読む
-
2011年04月12日 22:29
●パンの記念日 パン食普及協議会が1983年3月に制定。 天保13(1842)年旧暦4月12日、伊豆韮山代官の江川太郎左衛門英龍が軍用携帯食糧として乾パンを作った。これが日本で初めて焼かれたパン... 続きを読む
-
2011年04月11日 08:25
●メートル法公布記念日 1921(大正10)年のこの日、改正「度量衡法」が公布され、それまでの尺貫法などとの併用から、メートル法のみに一本化することが定められた。 しかし、根強い反対運動により施... 続きを読む
-
2011年04月10日 18:19
●女性の日(婦人の日) 労働省(現在の厚生労働省)が1949(昭和24)年に「婦人の日」として制定。1998(平成10)年に「女性の日」に改称。 「女性週間」の1日目の日。 ●婦人参政記念日 1... 続きを読む
-
2011年04月09日 09:18
●大仏の日 752(天平勝宝4)年のこの日、奈良・東大寺の大仏開眼供養が行われた。 ●左官の日 日本左官業組合連合会が制定。 四(し)九(く)で「しっくい」の語呂合せ。 ●反核燃の日 青森県労働... 続きを読む
-
2011年04月08日 12:25
●忠犬ハチ公の日 忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が制定。1936(昭和11)年から、この日に慰霊祭が行われている。 ハチ公は、東大農学部の上野英三郎博士に飼われていた秋田犬だった。1923(... 続きを読む
-
2011年04月07日 10:23
●農林水産省創立記念日 1881(明治14)年のこの日、農林水産省の前身となる農商務省が設置された。 ●タイヤゲージの日 タイヤの空気圧を計るタイヤゲージを製造する旭産業が制定。 ●労務管理の日... 続きを読む
-
2011年04月06日 11:01
●城の日 兵庫県姫路市が1991(平成3)年に、日本三大名城の一つ姫路城を中心とした市の復興の為に制定。 「し(4)ろ(6)」の語呂合せ。 姫路城は、1333(元弘3)年に赤松則村によって築かれ... 続きを読む
-
2011年04月05日 12:37
●ヘアカットの日 1872(明治5)年のこの日、東京府が女子の断髪禁止令を出した。 前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて断髪をする女性が続出したため、「男性に限って許可した断髪を女性が真... 続きを読む
-
2011年04月04日 08:36
●沖縄県誕生の日 1879(明治12)年のこの日、琉球藩を廃し沖縄県とすることが布告され、沖縄県が誕生した。 ●あんぱんの日 1875(明治8)年のこの日、明治天皇が水戸邸の下屋敷を訪れる際に、... 続きを読む
-
2011年04月03日 16:47
●いんげん豆の日 1673(延宝元)年のこの日、いんげん豆を日本に齎したとされる隠元禅師が亡くなった。 ●ペルー日本友好の日 ペルー政府が1989(平成元)年8月20日に制定。 1899年のこの... 続きを読む
-
2011年04月02日 10:53
●こどもの本の日 子どもと本の出会いの会が制定。 デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。 ●週刊誌の日 1922(大正11)年のこの日、『週刊朝日』と『サンデー毎日』が創刊された。 ●有名... 続きを読む
-
2011年04月01日 20:11
●トレーニングの日 スポーツ用品メーカー・ミズノの直営店・エスポートミズノが1994(平成6)年に制定。 年度始めからトレーニングを始めようという日。 ●不動産表示登記の日 1960(昭和35)... 続きを読む