デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

トゥ.セイ.グッバイ.イズ. トゥ.ダイ.ア. リトル

2007年10月11日 02:50

~さよならをいうのはわずかのあいだ死ぬことだ~

レイモンド・チャンドラーの名作「ロング・グッドバイ」を読んでます

秋と言わず、日暮し、書を片手に気が向いたら続きを読む生活…

すぐに読み終われない気長な読書です

ちなみに、この本を訳した村上春樹小説大好きでして、羊をめぐる3部作から「世界の終わりとハードボイルド・ワンダーランド」など大好きな作品がいっぱいです

彼のフォロワー(ファンの人には、この言い方は抵抗があるかも…)伊坂幸太郎は最近の超オススメ

処女作「オーデュボンの祈り」から読むことをオススメしますが、どれから読んでも彼の作品は面白い

私は「ラッシュライフ」が一番好きなんですが、初心者には「重力ピエロ」がいーかなぁ!

ちなみにこのタイトルはジャン・リュックゴダールの「気狂いピエロ」をもじってるんですねぇ…作中にもゴダールが登場したりたと中々洒落てます!

私は映画みたいな小説が好きなんです!ちなみに小説みたいな映画は嫌いです(笑)

今年もいっぱい本を読みましたが、実はもっとも感動したのは漫画なんですよ…浅野いにおソラニン」です!これオススメ!特に学生から社会人になった若き世代には是非読んでもらいたい!そして、かつて(笑)若かったあなたにも!

活字ジャンキーの乱暴読書は今宵も続きます…みなさんのオススメは何ですか?

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

hiro4

  • メールを送信する
<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31