デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

はじめての運動会

2007年10月09日 19:13

はじめての運動会

 昨年は風邪を引き断念した
思いがある運動会だから
今年は張り切っていたのだけれど
またもや火曜日から熱を出し
土曜日になっても微熱が続く
やきもきしながらの日々が
前日になっても咳が少し出る
今年もダメなのだろうかと言う思いが
頭を掠めるでも大丈夫だよと言う
ぶっつけ本番で練習なし
朝になっても曇り空
よーし出陣ださあ行こう

 園児全員による聖歌にあわせて
ダンス合唱を元気よく
曇り空を吹き飛ばすように
そして開会式が始まりを宣言する
雨は織り成す糸に弾かれて
太陽が顔を出してきた
爽やかな秋晴れと言うのだろうか

 年少さんのかけっこだ
誰もが頑張っている
前を走りぬける疾風
元気のよさを見せてくれる
いろいろと工夫を凝らした競技
親子でする競技
その名も虹を駆け抜ける
チーム全員が手を確りとつなぎ
輪を体を通して次の人に
リレーをして行くのだけれど
見ていて思ったのは
次の人に前の人が掛けてあげると
速くなるという事を
思いやりの心があると
思いやりの気持ちを育てるのには
これはいいのかもしれないと
感じたのですよ

 随所にこの運動会
支えてくれる人たちの
気持ちが読み取れる実に
素晴らしい企画だと思うのです

 ありがとうの気持ちが
大きな拍手となって
この大空を駆け巡る

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

のぼ

  • メールを送信する
<2007年10月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31