- 名前
- かのん
- 性別
- ♀
- 年齢
- 56歳
- 住所
- 山形
- 自己紹介
- 夜、暇なんですよねぇ
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
最近思うコト
2007年10月01日 22:50
こんばんは~。10月だぁ...どうします?(笑)またお正月が来てしまう~(大爆笑)子供の頃は、一日が過ぎるのがとても早くて、年を取って大人になると、もっと早い。ドラマを録画して、まだ見てないのに、次の放送になってしまったり、雑誌が発売になって、「あ、買わなきゃ」と思っているうち、次の号の発売になってたり。困ったもんです。では、最近思ったコト~
「サッカーくじ六億円」
昨日のサッカーくじBIGで、一等一口当選で、なんと六億円がでたとか。六億ってぇ~!それも、自動で勝敗を決めてくれるやつで、自分で考えてないのに(笑)多分、当たった方も、さぞビックリした事でしょうが、かのんも、ロト6で、ビックリしたいものです。ちなみに先週は、二つしか当たりませんでした。
「庄内平野は稲刈り日和」
昨日、やぼ用で酒田に。行く先ざきの田んぼでは、稲刈り作業の真っ最中。対向車で、稲刈り用のコンバインと四台、すれ違いましたよ。白鳥が飛来する時期になると、日中は田んぼに、落ち穂拾いに来るそうで。白鳥は、おいしい田んぼを知っていて、たくさんの白鳥が来るとこと、全然来ないとこと、分かれてると聞いた事がある。「ただ単に、稲刈りが下手で、たくさん残ってる田んぼに来る」とも。白鳥さんも、おいしい事を知っている、庄内米。あ、うちも新米は、いつからかなぁ。
「郵政民営化」
今日から、郵便局は民営化されて、郵便業務と銀行業務が別れたそうだ。切手やハガキのデザインが、一部変更になったそうで、かのんはまだ見てないけど、少しはソフトな感じになったのかなぁ。年賀状とかも、変わるとしても、かのんは、市販のやつ(干支が印刷されてるやつですね)を買ってしまってるので、まぁ、関係ないか。あ、小島よしおを思い出してしまった。
「ムーディ勝山」
「右から左へ~受け流す~」の彼ですよ。昨日、ラジオ局のイベントで来てたみたいで、酒田からの帰り道、ずっとラジオで聞いていたのですが、彼はピン芸人ではなく、「梶さん」という相方がいる事を、昨日初めて知りました。普通に二人で掛け合いをしてましたが、歌が始まるとねぇ、独壇場。あれでギャラは、同じなんだろうか?6:4とか?ちなみに、エプソンのCMに、二人で出ているそうですが、そういえばプリントされて出てくる写真に、二人出てたっけ。イマイチ、顔は思い出せないけどね(笑)
「土曜ワイド劇場」
土曜日、テレビ朝日系で9時から放送された土曜ワイド劇場。舞台は山形だったのですが、ご覧になりました?東京でおきた殺人事件の容疑者が、出張で山形に来ていて、第二、第三の事件が山形でおきるというもの。もう~、山形の観光名所が出てくる出てくる(笑)食事をしたと言われたとこは、かのんも八月に、パパママと行ったとこでしたし、最後は蔵王のお釜だったし。もし、山形と宮城の人に、「オカマと聞いて、何を連想しますか?」と聞いたら、「蔵王?」と答えると思うんですけど、普通は、「おすぎとピーコ」とか、今だったら「IKKO」とか。「お釜」と「オカマ」。日本語って、難しい。
「渡辺えり」
山形出身の女優、渡辺えり子さんが、改名したそうだ。確か、「オーラの泉」に出た時、「今日中に決断しなければならない事があって」とか言ってたのは、この事だったのかなぁ。かのんはてっきり、離婚するのかと思ってました(すいません)同じ劇団の、年下の旦那様だったはずで、かのんも一度、お芝居を見た事がある。小学生の頃から、演劇教室とかで、お芝居は見てきたはずなのに、もう~涙がとまらなくて、「あ、これが感動したってことなんだ」と。そういえば、中学だったか高校の時だったか、「アンネの日記」のお芝居の中で、アンネと男の子が捕まる前に、慌ててキスをするシーンがあって、生でキスシーンを見たのが初めてだったので、ビックリした覚えが。あ~あ、キスねぇ...
このデジログへのコメント
コメントを書く