- 名前
- ゆ*り
- 性別
- ♀
- 年齢
- 36歳
- 住所
- 北海道
- 自己紹介
- この場だけでも 現実から解放されて ぶっちゃけトークや 弱い一面、楽しい事を ためら...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
【お題日記】今の仕事をするきっかけ トレーダーです。
2025年04月08日 12:00
トレードを専業でやってます。
大した事してません。
スマホの画面タップするだけなので。
相場はノートパソコンで観て
取引(エントリー)はスマホ画面を2回押す
待ち時間が殆ど
出金入金はネットバンク経由だからスマホ
ママトレーダーです。
トレードは
精神障がいの母親が交通事故を起こした時無保険で、私の栄養士パートの貯金額と同じだったから。1年 2年で貯めた額を一瞬の接触事故で0円になる金額。
その時 複利運用の投資の必要性を感じました。
__
タ匕 にたい位 ドン底に落とされた母の行動。
お金のトラブルを起こし続けながら
精神障がい者だから許され本人は払わず
身内や家族が対応する。悔しかったので、
3分 5分 15分で1.95倍に増やせる
少額投資を平日は取引してます。
転勤族
+
学童保育行きたがらない。
親は遠方で障がい者
主人は出張に当直 月に3〜10日は不在
スキルアップで
サービス管理責任者(障がい福祉 大人向け事業)
を目指すも
福祉ってお金にならない分野
将来の保険の目的のライセンス取得です。
障がい者事業って人足りないから
私はハンデがあっても必要とされると思って。
あと、
演奏家(雅楽)はニートの時に 金にならない活動は出たらいけません。と親に言われ
ギャラが出る人前での演奏に振り分けてもらいました。
このデジログへのコメント
ポイント投資とか気楽なのは楽しいけどガチのは気になってしょうがないですね、NISAはほったらかしです
今回のトランプ騒動は大丈夫でした?
スキ!
コメントを書く