デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】親の教育でこれはありがたかったと思う事

2025年03月13日 08:32

今日のお題はこれ!
タイトルと本文を修正して日記を書いてみましょう。

親と言うよりは 自分はお爺ちゃんっ子だったので、
祖父に色々教えて貰ったなぁ・・・
明治生まれの ゴリゴリの元軍人だったから

食に関しては 出してもらったものは
残さずに食べる。
もし、無理なのが出たら 箸を付ける前に
その旨を伝えて 下げてもらうように・・・
食材を無駄にしない事。
「いただきます」とは食材になった物の
命を頂くんだから 大切にする。
自分がされて 嫌と思う事は
他人にしたり、言ったりしない。
行動を起こす前に 一息考える。

他にもいろいろあったけど
何かにつけ 有難かったです。

明治天皇写真に 毎朝礼拝してましたね。
何でも 帝国陸軍近衛連隊の幹部(大佐)だったようで
明治天皇から拝領?の金杯をお宝にしてました。
桐の箱の蓋の裏に 伊藤博文の添え書きがありました。

最後は 医者親族に囲まれ 自宅の布団で
眠るように無くなったのですが・・・
最後の言葉が「仏さんが迎えに来たから
ちょっと行ってくるわ」でした。
医者もみんなも びっくりで、医者
長らく色んな人を見送ったけど 
こんな人は初めてだ。って感動してましたね。
優しい 良いお爺ちゃんでしたわ。

このデジログへのコメント

  • 紅茶love 2025年03月13日 13:42

    素敵なお爺ちゃんですね

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

夏目レイコの孫+にゃんこ先生

  • メールを送信する
<2025年03月>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31