デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

【お題日記】会話でジェネレーションギャップ感じた事

2024年06月23日 00:56

これは本当に感じまくりです。
元々合わせるなんて事はしたくは無いのですが、話があまりに合わないのでイラついてます。
当然、これがジェネレーションギャップと理解しますが、愕然とします。
ですから嫌われたくないとか、好かれようなんて思いません。
そんな時は、合わないなと判断したら自分から話す事を止めます。
こちらが相手の意図をくんだ質問をしても理解出来ていないので、顔の表情を見て判断します。
目や口元に「なんで」と言うサインが出てます。
要はこれぐらい常識かなと思っても、相手がそうで無かったら話がかみ合う訳無いですよね。
ワタシの同期でもイエスと返しやすいトークをしても、未だに5W1Hなんて、どこかのセミナーの受け売りを喋っている奴がいます。
それでいて、人のいない処で陰口を喋る人間なので信用出来ません。
これでも人に対して先入観や色メガネで見て接することは先ずしませんね。
恐らく、若い方もあと数年したら理解してくれるかなと思います。

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

goodspeed2525

  • メールを送信する
<2024年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30