- 名前
- まる
- 性別
- ♀
- 年齢
- 57歳
- 住所
- 秘密
- 自己紹介
- 若かりし頃のこと、日々の出来事や感じたことを書きます。 なお、お付き合いしている方が...
JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。
カサブランカ
2024年01月11日 18:42
「ききわけのない女の頬を」
は、カサブランカ・ダンディー
「抱きしめると いつも君は」
は、哀愁のカサブランカ
ご存知のとおり
最近プロフ画像をお花のカサブランカにしました
一瞬「え?誰?」となりましたか 笑
去年、職場の花壇で
「どう?私達綺麗?」
と言わんばかりに咲き誇っていたので
ついパシャリ
『カサブランカの花言葉は
「純粋」「無垢」「祝福」「甘美」
「壮大な美しさ」「高貴」「威厳」の7つがメイン
日本に自生し、開花時期は6~8月で花の直径は20~25cm
白い大輪の花を咲かせることから「ユリの女王」と呼ばれ
ユリの品種の中でも特にメジャーな存在
上品な香りと光沢のある葉も
特徴として挙げられます
ちなみに、カサブランカは
スペイン語で「白い家」という意味があります』
そういえば我が家も白い家、小さな 笑
プチトマトからカサブランカへ変わりましたが
引き続きよろしくお願いいたします
このデジログへのコメント
いやぁ、正直、カサブランカ=ユリ 知りませんでした。
この辺は、ユリは自生の花です。
そして、ゆり という名の女性も多いです。。
まりがいいのか、ゆりがいいのか? あ、まるでしたね
> ザンキンドーナツさん
はい、カサブランカはユリの一種なんです。
白くて大きくて香りも強いお花です。
初めて知ったのは30年ほど前、私にとっては忘れられないお花なのです。
おぉ…『CASA BLANCA』で『白い家』なんですかねー(^-^)
…綴り、アヤシーイ( ̄▽ ̄;)
どーしても、『哀愁のカサブランカ』のヒロミGOの
歌声が耳の中で響き渡っちゃって( ̄▽ ̄;)
> ふらふらさん
綴り正解です!
そこにもgoがあったー、気が付けず残念です 笑
カサブランカとオリエンタルリリー、
拾ってきたゆりを庭に植えていますが
香りが好きです。今年もきれいに咲くといいな
> marionさん
それはさぞかし華やかなお庭でしょうね!
私は年末にヒヤシンスの水栽培を始めまして、ぐんぐん成長、最近綺麗に花を咲かせてお部屋が良い香りに包まれています。
プチトマトからカサブランカへ,去年から今年にかけて,まるさんの雰囲気の変化も象徴されているのかしら,と想像(^_^
トマトも,カサブランカも,ヒヤシンスも好きですー(爆
> サンタクルズさん
実は最近MDPにフェロモンがすごいと言われまして 笑
でも、MDPから発せられる男の色気の方がすごいんですー!sexyなんですー!
コメントを書く