デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

てすり

2024年01月09日 22:08

てすり

写真は本文と全く関係ありません)

我が家ユニットバスに 後付けで「手すり」を付けた。

けっこう、苦労したので 参考になることを書き記しておく。
(作業自体は簡単だけど、予備知識・下調べが大変だった)
(私は工事関係の仕事をしていたので、多少の知識があるし 道具も揃ってる)

「木造建築一戸建てユニットバス」と「マンションの中のユニットバス」では、
状況が かなり異なる。

とりあえず、ユニットバスの天井のフタを開けて、
周辺の木材の様子を見る。

近くに、太い柱 や 3㎝ほどの桟(さん)があれば、
細かく測って そこを目掛けて ネジを留める。

ユニットバスの壁面が鉄板なら、
細いドリルガイド穴をあけ、それよりも太いネジで留めれば、OKらしい。

うちの家は、鉄板じゃなかったけど、
(表面がプラスチックのようで 中に石膏ボードのような物があった)
細いドリルで穴をあけ、それよりも太いネジで3~4本留めれば
かなりの強度が出ると思う。
(ちゃんと、柱の位置を測って 長さ7.5㎝の長いネジで留めた)

天井のフタを開けて周囲を見回しても、ネジが留められそうな木が無くて、
ビジネスホテルユニットバスのような「いかにもプラスチック1枚の壁」だと、
かなり、取り付けに苦労する。
その場合、
メカバスナット」という特殊なネジセットを使う。
そうじゃなきゃ、天井から木材を入れネジで固定する。(二人がかりの作業になる)

どうあれ、
まずは、ユニットバスの天井のフタを開けてみてから考えるのがいい。

使った物
脚立
懐中電灯
長さを測る物
鉛筆と紙
電動ドライバー
太さ3.5mmのドリル
長さ7.5㎝・太さ3.8mmのネジ
コーキング(穴埋め材)

このデジログへのコメント

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

みしのん

  • メールを送信する

みしのんさんの最近のデジログ

<2024年01月>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31