デジカフェはJavaScriptを使用しています。

JavaScriptを有効にすると、デジカフェをより快適にご利用できます。
ブラウザの設定でJavaScriptを有効にしてからご利用ください。

中学の数学

2007年08月01日 13:59

“等式の変形”

こんなん習った記憶ない~
しかも連立方程式の前に…

知人の子供が、夏休み宿題わからんって持ってきたんやけど…
とりあえず理解できてんけど。。。

文字と分数がくっつくと、わかんない(>_<)
↓これ分かります?
解き方、わかりやすく教えて下さい。

次の等式を()内の文字について解きなさい。

。屐瓧院殖界丕2h (h)

■咫瓧繊複院nr) (n)


お願いします。


☆゚+o。。o+゚☆゚+o。。o+゚☆゚+o。。o+゚☆゚+o。。o+゚☆゚+o。。o+゚☆

komaさん 雷???神秘的だけど…ダイナミックな音が(>_<)苦      手…

作じー  まじ、チビるょ~あれは…トイレ行くのも怖い。。。

akiさん  雷に騒がれたら、目覚めるょね???明け方に迷惑です     (-_-) 

このデジログへのコメント

  • komaさん 2007年08月01日 15:17

    2番は、n=rA/S-1かな。
    わっかんねぇ(笑
    超適当。

コメントを書く

同じ趣味の友達を探そう♪

  • 新規会員登録(無料)

プロフィール

LOVE

  • メールを送信する

LOVEさんの最近のデジログ

<2007年08月>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31